四季の移り変わりに色をそえて
Shiki彩々
陽の輝きの中で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d7/b0b00c4b5c8931a3a798692208203319.jpg)
夏の陽は
惜しみなく降りそそぐ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/64/8ce576632cede5e888ef06f16e947b92.jpg)
特別に愛された花は
輝きを増して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ab/12e3ed37022a75fef9ac958584a851a8.jpg)
木々の緑から
浮かび上がって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/19/13c4fad38be8e46f1ad9d57039990f56.jpg)
黄緑がかった白は
重厚な花風景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/22/59eadc49916023f8d3851a8343e2d724.jpg)
物語に出てきそうな・・
物語が始まりそうな・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/3b/297231ffa54ce3e102e137268d8d70ae.jpg)
少しだけ別の世界に
身を置いてみる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/97/bfb5c83b00ca5fce4cd2f887c8671342.jpg)
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
夏の色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/42/daa904db947368fec82d459928d07d70.jpg)
白い黄緑色と
黒い深緑
それだけで夏の色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f0/6482d57961880efe2d277fe23a96c48f.jpg)
オレンジ色は
太陽の贈り物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/85/1020c41a1861f24522df4c1ba431018f.jpg)
この三色を夏の庭に
好きなように置けば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ba/52766a768c3f91da6c816e270595fc1b.jpg)
想い出をたどる
夏の風景画
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/58/ddd1cdac15c260f5d5f934135cb455cf.jpg)
手に取れば
氷が音を立てて
涼しさを呼ぶ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/41/1ac74007d714588850fae8406ff07f47.jpg)
喉を通り過ぎる
ソーダ水が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/54/c6e82aac5cb20b5731f4a8319792bc61.jpg)
この絵の
鮮やかさを増して
時は止まる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/55/92fd0815ef07e6191e84ffcb675ef357.jpg)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
子供の時間が終わる頃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/22/cb311086586c0b0c26741066c8e977a1.jpg)
ずっと昔のこと・・・
我が家の庭の柿の木の
葉がすっかり落ちた頃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/5e/9e18b89edd6a314fee82cc809b5b3aea.jpg)
垣根に絡まった
烏瓜の実が
オレンジ色になって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/0a/1880c39fab5de4d4d2fa94ed1a67a6aa.jpg)
色はこの烏瓜の
オレンジ色だけの
寂しい秋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/6e/8de4975ab6b0f1e19cf5c3b641020037.jpg)
この寂しさが好きで
烏瓜の実を楽しみにしていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/f8/c642fe3b912a2eee44a30e803b7ce637.jpg)
なのに・・なぜか・・
烏瓜の白い花を
見ることがなくて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/b8/37c00ec88d56d4c6815b81d86e0a95ed.jpg)
この白い花を撮りながら
そうか・・
日が翳り夕暮れ時に咲く花
子供の時間が
終わった頃咲く花だったから
コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )
ル・ポミエで昼食を・・・諏訪にて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/5d/ffa686926fec1bd5c20016bdb99f73a6.jpg)
リンゴ園にあるル・ポミエ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/72/7600fb6b29dc2115d1af4144599a53fc.jpg)
リンゴの収穫時期になると
最高のリンゴ菓子が!というカフェ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/69/9328ea595bbba3e6a3ef76318039def2.jpg)
お茶はミントでと計画
それではここル・ポミエで昼食を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/87/b88a6917fdb4626b3eb046d727407c69.jpg)
見かけは軽食風
中身はしっかり満腹系
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/48/65297776e50d2f84e247dfd937184482.jpg)
メニューを眺めて
あれがいい・・これがいい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a9/ec7947373dabf7271e6a651d3efe9877.jpg)
結局テーブルの上は
バラエティーに富んで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/cd/3a254b64a65d3b049cd5b46788b05966.jpg)
フォークが行きかう
少しづつのお味見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/4a/901a5ec31bac94b9c860d17605d0db56.jpg)
こんな時間も楽しい
大勢さんランチ
この後予定のケーキセットも
もちろん寄り道の後に!
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
もう色は数えない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/2a/4126c620fcae6bc14f300e3d59fe99e1.jpg)
これだけの色の中
これだけの人の中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e7/a41415e90dbe328bae8fd03e06e6aa95.jpg)
何にも触れることなく
触れられることもなく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/01/a3abc833ffed50bb9f3670a2ae02ca2c.jpg)
さっささっさと歩く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/db/878568a6838ead94f1d4547744b26967.jpg)
ドアーからの冷たい空気と
混ざり合って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/64/0c89355afe3295f6528593f43a685497.jpg)
暑ささえも不思議な感触
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/e9/4705c0584bf54517eb930a614d0a99c0.jpg)
物音は・・
時折りの自転車のベル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/57/aa2692e505dc681c6fbd205ade8bf0a8.jpg)
まるで透明な膜が
どこかにあるような・・
もう色など数えない
コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )
街の色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d8/5e31b860b8217055499fc057b0b1f957.jpg)
多色の街の賑わいの中で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/40/1b069fd825debaa95463639b7c3a4b16.jpg)
孤独が浮き彫りになる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/bc/61e72968c7252ee41227a3851457379c.jpg)
色のない形の世界で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/02/5f2e981bf2f1d690c0de65386cefb80b.jpg)
温もりを感じる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/13/066d1ceda97ce0a2c32cfbb27dee1f47.jpg)
物に溢れている
街のほんの片隅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f2/5a86d0b16b09aeeff5e6f6b5b1ea4d8a.jpg)
形は息を吹き込まれて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/af/ad55517a1e3c780bd472dbc7d158b788.jpg)
ジッと見ていると
今にも・・・動き出しそうで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/16/50c28213b7cb881b8b9b493d62ac844c.jpg)
一つ一つ
どんな風に動くのか・・
想像してみて!
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
八ヶ岳農場へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c4/62b029740604009d0201121b4f385b0d.jpg)
とびきりの笑顔で
迎えてくれた赤い車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/b9/a4eb897c11b13581e0cc356e8435ad74.jpg)
八ヶ岳中央農場実験大学
八ヶ岳農場に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/5b/0f6508b3d66b7a4d232f1572e62d6e90.jpg)
いつの間にか
必ずコースに組み込まれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/5c/39c0abfb13d58a989632da87af87a8a0.jpg)
なぜか諏訪土産に
ビニール袋からネギが
顔を出すようになった
カンカンの影響を受け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/73/b44529300f8a7ff9cfec673188305e77.jpg)
なんと!ガラガラつきの
トランクを用意した私!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/41/a05aec7cacadac82f4ffbb5888ddbeec.jpg)
今回も「八ヶ岳農場に行きたい」
声をそろえて大合唱のカン&トン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ff/85d79b3763a9097cc415db78070d5489.jpg)
少々出遅れ気味で
もうすでに売り切れ状態
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d0/b351e72805054df67df98f8eda5b1446.jpg)
でも この美しき風景
それだけでも充分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/74/73ca45adbe72d5f41526dcb36aa2f5f7.jpg)
心にいっぱい
素敵を詰め込んで
笑顔の赤い車にさようなら・・
また・・ねっ
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
夏風景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/99/198292752a305deeebee8836a7830ed3.jpg)
曇り空の
少し涼しい夏にも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/72/45e5646c4d2ce44f91f9beba3a959471.jpg)
花びらが陽に透ける
暑い夏にも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e3/97fc8a318b56f0667ef6ef327f4fc951.jpg)
その日の空気の中に
溶け込んで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d5/03a221603cf8fcb6c0fbc22e7ac32d68.jpg)
迷うことなく
季節を感じさせてくれる
小さな白い花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/5e/0e85b822d4a945e10975188e98ae1fd3.jpg)
素朴で柔らな季節感は
安らぐものだから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/88/179bd2a93bc61bc3849415f858dc8b48.jpg)
ほんの少し
季節の空気が見つけられれば
それでいい・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/3e/67eb91d16613444c6741299f09f18775.jpg)
もう少し探そう・・と
そう思うくらいがいい・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f1/2e5b5350de796327b4225d37a2713c1a.jpg)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ | 次ページ » |