四季の移り変わりに色をそえて
Shiki彩々
夏を感じて
季節には季節に合った色があり
春は桜色を見ると春気分に浸りきれたり
この季節ルドベキアの黄色と茶色の強烈な色を見ると
思い切り夏に向かってスタートを切れる
最近の猛暑にはうんざりすることもあるけど
暑さにに合う花に出会えば・・すっきりと夏
今年は飛び跳ねるにはほど遠い夏
まわりの騒ぎにも変わりなく元気に咲く花に
飛び跳ねた夏でも思い出して・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
暑さの中で
太陽はこの時とばかりに照りつける
きっと人はいないだろうと出かけてみたものの・・
人出はなく自由だというありがたさはあったけど
クラッと来る暑さはアジサイさえも襲い
頭をうな垂れて・・いとわろし・・だわと
その中でキリリと花の色濃くして元気なアジサイが
暑さに負け気味・・ヘトヘトのこちらも元気をもらう
こんな時・・いい時でなくとも自然のよさを感じるのは
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
アメリカデイコの花咲いて
アメリカデイコの花が咲き始めたとHPで知った
早速見なくてはといったものの雨の中で・・似合わない
雨には負けなかったけど・・負けそうな暑さの中・・
きっと人はいないだろうと出かけてみた
赤い花は暑さの中で見るもの・・とは思っていたが
負けそうに暑い!・・ちょっとクラクラ・・
久しぶりにすべてを忘れて・・一人夏に向き合う
昔の平和な夏が蘇って・・
一瞬をしっかりと掴んで現実へと
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
未知との遭遇?
桑の実と疑うことなく獲ってきてそのままになっていた
今回陽の目を見なかった写真を整理していて・・???
葉が・・分かれていない・・実の付き方も・・はて・・
突然変異にしては迷いがなさそうで・・
調べてみると・・ヤマクワとでてきた
未知との遭遇・・見知らぬウイルスとの出会いも含め
まだ知らないことなど山とある・・
あとどれくらい・・出会うのだろうか・・
※ ヤマクワではなく、コウゾだそうです。
うたどんさんから連絡いただきました。
訂正いたします。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ちょっとしたカルチャーショック
久しぶりに新宿まで電車に乗った
電話診療二回を経て今回は通院となった
考えてみたら前回の通院以来の総武線乗車
ホームに立ちまわりを見回すと皆マスク姿
不思議な光景・・マスクなしの人は?たった一人
公園に歩きに行くとマスク無し数人に普通に出会う
都会の緊張感なのか・・伝わってきてそれなりに疲れる
コロナによる変化にやっと気づいた・・のか
エタノール・ジェルを持っての外出だったけど・・
カルチャーショック・・いつまで?それともこれから?
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
自給自足・・なるか?
食虫植物・・この言葉だけでも興味をそそられる
植物はされるがまま虫や鳥に蜜を食べられる
植物が虫を捕って食べるなんて・・
子供の頃このことを知ったとき・・怖いもの見たさ!
本物を見たときは大感動・・指を入れてみたくなって・・
でも指を食べられたら・・こういうときの発想!!
で・・実験は行われず・・思いは風船がしぼむように
そんなわけがありながら・・今でも見れば気になる・・獲物は?
見えそうで蓋が邪魔で中が見えないウツボカズラ・・よくできている!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
あ~した天気になぁ~れ
昨日の暑さから急な今日の涼しさ
上がったり下がったりジェットコースターのよう
気ままな天候はこちらの思うようにはならず
ただひたすらすばやい反応(?)気候に合わせる!
ぼんやりとボケてもいられないのがいいといえばいい
ただ蕾を持ったあの花が咲くときだけは
気持ちよく晴れてほしいと思わず願ってしまう
そういえば・・てるてる坊主なんて作ったことが・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
大切なものは・・
暑い!!・・とにかく暑い!!
人が・・誰もいないほど・・
こんなご時勢では・・これは悪くはない
湿気のない風が日陰の涼しさを運んでくる
アスファルトで覆われた暑さを忘れさせてくれる
自然の涼しさは息苦しさもなく清々しい
20年ほど前ドイツではアスファルトを壊し
バスなど交通網を整備したと聞いた
3.11の原発事故のときの脱原発
今回のコロナ対策でもドイツは違っていた
大切なものは何か・・わかっている国だといつも思う
(ヤナギハナガサ)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
楽しみながら種になる?
美しい花の時期はとっくに終えていた
こうなるとシシウドだかハナウドだかわからない
種はグーだったりパーだったりジャンケンポン!
このリズム感がなんとも言えずに・・いい
踊って・・ステップ踏んで・・ジャンプ・・
そして地に帰り・・次の季節を待つ
その楽しげな・・種踊る・・一緒に踊ろうか・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
夏の始まりに
日陰の雑木林を抜けると強い日差しに一瞬真っ白に
夏の花はまだ蕾も膨らむほどではないのに
太陽は容赦ないなぁ~と・・文句を言う元気はない
夏の始まりは暑さとの戦い方を忘れている
目の前に広がるアジサイの花も暑さに負け気味
なぜかこのガクアジサイだけは挑戦的
太陽の下・・影をはっきり描き出している
若いなぁ~~この時とばかりに光と戯れて
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ | 次ページ » |