
初めて自由行動でのタイ旅でした。
(これまで3回タイに行ってますがいずれも社員旅行=パックツアー)
自由行動とはいえ、半分はタイ通の友人に案内してもらったのでスムーズでした。
しかし、ほんとに自由行動になったらいろいろ困りました。
何しろ言葉を何一つ知らない。
ガイドブックも持ってきてない。
注文やお金の支払いなどいろ色困ることがありました。(その都度何とかなりましたが)
いまやインターネットのおかげで、ガイドブックなくても何とかなります。グーグルマップがあれば現在地から目的地までルートも車、公共交通機関、徒歩といろんなパターンで教えてくれますし、重たいガイドブック持ち歩かなくても何とかなります。
でもやっぱり言葉はもっと勉強しとけばよかったです。
食事は何を食べても美味しかった。
野菜たっぷりで油っぽくないし、かなり食べましたが、胃痛を起こしたり、お腹を壊すこともなくよかったです。
マッサージは3回行きましたが、安くて上手。
それでも高くなったのでしょうけど、1時間2000円弱。
タイの人と交流する機会があったのですが、みんなハッピーな感じで、フレンドリーで感じヨカッタ。たまたまかもしれませんがクールな感じの人いなかったです。
そして中国人観光客のパワーがすごかった!
タイの観光地(や空港では)英語、中国語(簡体字)、ロシア語、(ときに韓国語)が記載されていました。日本語なんて全然なし。そのかわり日本食のレストランは街にあふれていて、日本のJRの広告などもたくさん見かけました。日本とタイの関係は日本人が観光に来るというより、タイ人が出かけていく時代なのだな~と感じました。
1月は乾期で気候も良く、長袖シャツ一枚で過ごせるほど涼しかった。暑い思いは全然しませんでした。また行きたいです。