行定勲監督作品
熊本地震チャリティーのイメージがついてしまっているかのようなこの映画ですが、本来は地域振興のための映画でした。地震が起きたあと見ると、熊本の風景を映像の中に記録した功績を一番に感じるのですが、地震のことを外して考えると、をこの映画の本来のテーマとして感じるのは「置き去りにしたものを取り戻したい」ってことかな?
姜尚中氏演じる「男」は、熊本で育ってその後何十年も帰っていないような映画監督。次回作のロケハンのために久しぶりに故郷に帰って、そこで自分が故郷に置きっぱなしにしてきた気持ちを思い出し、思い出をたどる小さな旅に出る。
映画の表現では「初恋」だったりするわけですけど、現実はもっといろいろあるはずで、大人になって故郷を離れてしまった人のフワフワした感覚なども描かれていたと思います。そう考えると、自分などはまさしくドンピシャで。見終わって行定監督と話をした時に親しみを感じたのもそのへんもあるのかな、と思いました。単に実家が近所だったということだけでなく。
故郷を離れて暮らしている人の事情はいろいろでしょうけど、これは世界中どこにでもある普遍的なテーマで、みんなどこか、捨ててきたという感覚を持っているんじゃないかと思うのですが、その辺りの苦い感覚を思いださせました。
行定勲監督はキャリアも長いですけど、彼の作品見るの初めてでした。
熊本地震チャリティーのイメージがついてしまっているかのようなこの映画ですが、本来は地域振興のための映画でした。地震が起きたあと見ると、熊本の風景を映像の中に記録した功績を一番に感じるのですが、地震のことを外して考えると、をこの映画の本来のテーマとして感じるのは「置き去りにしたものを取り戻したい」ってことかな?
姜尚中氏演じる「男」は、熊本で育ってその後何十年も帰っていないような映画監督。次回作のロケハンのために久しぶりに故郷に帰って、そこで自分が故郷に置きっぱなしにしてきた気持ちを思い出し、思い出をたどる小さな旅に出る。
映画の表現では「初恋」だったりするわけですけど、現実はもっといろいろあるはずで、大人になって故郷を離れてしまった人のフワフワした感覚なども描かれていたと思います。そう考えると、自分などはまさしくドンピシャで。見終わって行定監督と話をした時に親しみを感じたのもそのへんもあるのかな、と思いました。単に実家が近所だったということだけでなく。
故郷を離れて暮らしている人の事情はいろいろでしょうけど、これは世界中どこにでもある普遍的なテーマで、みんなどこか、捨ててきたという感覚を持っているんじゃないかと思うのですが、その辺りの苦い感覚を思いださせました。
行定勲監督はキャリアも長いですけど、彼の作品見るの初めてでした。