コロナが大変な状況です。
首都圏だけでなく、だんだん地方にも広がっている様子。
やはり夏休みの帰省や旅行などの人の移動に伴って、増えるのでしょうね。
デルタ株への置き換わりもすごいスピードですし。
LINEで登録している神奈川県からのお知らせでは、毎日「救急搬送困難事案数」や病床キャパシティのお知らせが届きます。
今かかってしまうと、かなり苦しいことになりそうです。
私にもお盆休みで5連休があったのですが、ものの見事に全部雨でした。
(全国的に豪雨でたくさん被害が出ました…)
そのおかげで、まるっきりひきこもる連休となりました。
外食もせず、カフェにもいかず、バスや電車にも乗らず。
家で読書や映画、掃除なんかをして過ごしました。
もちろん、散歩くらいはしました。
5日間家にいたら、腰痛悪化して寝込むことになってしまいますからね。

散歩に出たら、近所にこんな張り紙がありました。


近所のレストランの窓に貼ってありました。
恐怖感が伝わってきます・・・。

恐怖感が伝わってきます・・・。

こんなお知らせをしてるお店もあったり。


雨の中華街。人影まばら。

クラスター発生で話題になっていた新宿伊勢丹。

クラスター発生で話題になっていた新宿伊勢丹。
これは今日仕事の関係で新宿通過したので、ちらっと行ってきました。
地下の食料品売り場が閑散としていて、むしろ安全そうでした。
先行き不透明ですが、もうしばらく辛抱しないといけないのはまちがいないようですね。
それにしても、最近海外のニュースで欧米などの様子が映ったりすると、あまりマスクとかしてなくて驚きますね。