工房お客さんの紹介で入車したBMW R100トラッド。
修理依頼は車検整備他もろもろの不具合。
オーナー様が引き取り時「エンジンがかからない。」と仰ったので、工房に戻ってから確認してみた。
バッテリーは交換済みとの事。
充電をしてセルを回してみると重々しいクランキングで、きな臭いがする。
これはアレですねぇ。。と言う事でセルモーターを外す事に。
悪名高いバレオ製ですねぇ。

分解確認

マグネットの剥離が始まって、磁石のカスがビッシリ。アマチュアもコイルが削れてる。

またオイル漏れも確認したところ、プッシュロッドチューブのゴムシールから垂れて下にポトポト落ちてるようだ。

下側から

この型式、だいたい壊れる所おなじですね^^;
取り急ぎ必用なパーツを海外に発注。
1日にオーダー入れて、本日発送しましたメールが!!
早っ!!
修理依頼は車検整備他もろもろの不具合。
オーナー様が引き取り時「エンジンがかからない。」と仰ったので、工房に戻ってから確認してみた。
バッテリーは交換済みとの事。
充電をしてセルを回してみると重々しいクランキングで、きな臭いがする。
これはアレですねぇ。。と言う事でセルモーターを外す事に。
悪名高いバレオ製ですねぇ。

分解確認

マグネットの剥離が始まって、磁石のカスがビッシリ。アマチュアもコイルが削れてる。

またオイル漏れも確認したところ、プッシュロッドチューブのゴムシールから垂れて下にポトポト落ちてるようだ。

下側から

この型式、だいたい壊れる所おなじですね^^;
取り急ぎ必用なパーツを海外に発注。
1日にオーダー入れて、本日発送しましたメールが!!
早っ!!