ある事務局員の昼休みです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
お弁当を家で準備できなかった日に向かうのは、『大地』というお店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ca/746fbf6b586478aa53ef03a007685e39.jpg)
貴重なお昼休み。
とばし気味の自転車で、事務所から5分もかからず着きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
お目当てはこちら。お店の手作り、おいしいパンです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/af/37ab0d24de7a6ce4bbfde5543334d2f4.jpg)
この日は、ちょうど焼きたてが出てきました!
ラッキー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
国産小麦と全粒粉の天然酵母パン。
どれにもそそられて、数点を選ぶのに苦心します。
美味しそうな手作りクッキーや蒸しパンもあって、さらにチョイスは難航します。
ちなみにクッキーには、土といのちで取り扱いのある、
ろのわの九州産有機小麦粉を使っているのだそうです。
お店には、たくさんの自然食品や雑貨が並んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/c2/72a51e0354bbcd80ec6ec564b3625a75.jpg)
土といのちでもおなじみのもの、
土のいのちでは取り扱いのないもの、眺める時間もおもしろく![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ふっくらほかほかを、事務所に帰っていただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d6/3496f3cedddc15c6325c0012fa507898.jpg)
左は、おいもあんパン、右は、井利ファミリーのソーセージ入りです。
ふかふかで、少しもちっとして、サクッとしたポイントもあって、
ああ、おいしい・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
ちなみにコーヒーはコンビニで、
少なくとも原材料表示が「コーヒー」のみの、
香料・乳化剤などなど、添加物のないものを探し当てました。
『大地』は、土といのちと古くから縁のある会員さんでもあります。
“分かっている”安心なお店が近くにあって、本当によかった。
ぜいたくで、しあわせな、お昼休みでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_glitter.gif)
【大地 DAICHI】
場所:高知市神田728-9
TEL:088-831-4344
OPEN:月・火・木・金・土 9:30~18:00
水 12:00~18:00
定休日:日曜・祭日
WEB:http://daichi.kochian.net
↑分かりやすい地図が出ています。
(事務局員や)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
お弁当を家で準備できなかった日に向かうのは、『大地』というお店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ca/746fbf6b586478aa53ef03a007685e39.jpg)
貴重なお昼休み。
とばし気味の自転車で、事務所から5分もかからず着きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
お目当てはこちら。お店の手作り、おいしいパンです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/af/37ab0d24de7a6ce4bbfde5543334d2f4.jpg)
この日は、ちょうど焼きたてが出てきました!
ラッキー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
国産小麦と全粒粉の天然酵母パン。
どれにもそそられて、数点を選ぶのに苦心します。
美味しそうな手作りクッキーや蒸しパンもあって、さらにチョイスは難航します。
ちなみにクッキーには、土といのちで取り扱いのある、
ろのわの九州産有機小麦粉を使っているのだそうです。
お店には、たくさんの自然食品や雑貨が並んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/c2/72a51e0354bbcd80ec6ec564b3625a75.jpg)
土といのちでもおなじみのもの、
土のいのちでは取り扱いのないもの、眺める時間もおもしろく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ふっくらほかほかを、事務所に帰っていただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d6/3496f3cedddc15c6325c0012fa507898.jpg)
左は、おいもあんパン、右は、井利ファミリーのソーセージ入りです。
ふかふかで、少しもちっとして、サクッとしたポイントもあって、
ああ、おいしい・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
ちなみにコーヒーはコンビニで、
少なくとも原材料表示が「コーヒー」のみの、
香料・乳化剤などなど、添加物のないものを探し当てました。
『大地』は、土といのちと古くから縁のある会員さんでもあります。
“分かっている”安心なお店が近くにあって、本当によかった。
ぜいたくで、しあわせな、お昼休みでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_glitter.gif)
【大地 DAICHI】
場所:高知市神田728-9
TEL:088-831-4344
OPEN:月・火・木・金・土 9:30~18:00
水 12:00~18:00
定休日:日曜・祭日
WEB:http://daichi.kochian.net
↑分かりやすい地図が出ています。
(事務局員や)