あけぼの茶業組合です。
標高550mから600mにある今朝(10月18日)の茶畑の気温が7℃でした。
ライバルの雑草の成長もとまり、
夏場、劣勢だった茶の木が存在感をアピールしています
。

高知県内でも寒さの厳しい津野町は、
早ければ間もなく霜が降りはじめ、
12月頃には雪が降ります。
過去一番早い雪は11月でした......。
キウイを茶畑の隙間に植え、放置すること5年、ジャングルになっています。
入って行けません。先週は沢山あったのに、
今日見てみると、サルに食べられ写真の真ん中に1つだけ......
。

棚を作り、いつかは何も手入れしない自然のキウイをお届けしてみたいなと考えています。
紅葉が一瞬で過ぎ去る津野町、あけぼの茶業組合でした
。
標高550mから600mにある今朝(10月18日)の茶畑の気温が7℃でした。
ライバルの雑草の成長もとまり、
夏場、劣勢だった茶の木が存在感をアピールしています


高知県内でも寒さの厳しい津野町は、
早ければ間もなく霜が降りはじめ、
12月頃には雪が降ります。
過去一番早い雪は11月でした......。
キウイを茶畑の隙間に植え、放置すること5年、ジャングルになっています。
入って行けません。先週は沢山あったのに、
今日見てみると、サルに食べられ写真の真ん中に1つだけ......


棚を作り、いつかは何も手入れしない自然のキウイをお届けしてみたいなと考えています。
紅葉が一瞬で過ぎ去る津野町、あけぼの茶業組合でした
