2月はじめ土曜日の中級クラス教室です。
まだまだ寒い日が続いていますが、日差しは強くなって春が近い感じがします。
前回は東北の福島に指導に行きまして、土曜日の中級クラス教室の講師を休ませていただき失礼しました。
今日の講座は上手の変化球の△5二金型です。
下手がすぐ▲3四歩の交換に来れば、▲3三銀と上がって変化する手順です。
下手は▲3四歩の交換は保留して囲いを急いだ方が無難という解説です。
以下は△6四銀・5三金型に組む形となります。
この布陣はSクラス教室のときも多く指しています。
今日はやや足早でこの変化を全部解説し終えました。
テキストは次から銀多伝定跡となります、大盤解説では終わりにして、次回は似て非なる局面の講座を行います。
この講座も少しの期間で、4月からは新しいテキストにしていきます。
指導対局は3面指しで今日も人数は多くかなり指しました。
手合いはほとんど二枚落ちですが、平手が2局、飛車落ちも2局ありました。
二枚落ちは全部二歩突き切り定跡で、上手は講座の内容の△5二金型にしました。
下手の皆さんはそこですぐ▲3四歩の交換が多かったです。
ただ上手も△3三銀型にはしないで、△3三歩で収めて△6四銀・5三金型で指しました。
下手の皆さんはほとんど定跡通りうまく指しました。
まだまだ寒い日が続いていますが、日差しは強くなって春が近い感じがします。
前回は東北の福島に指導に行きまして、土曜日の中級クラス教室の講師を休ませていただき失礼しました。
今日の講座は上手の変化球の△5二金型です。
下手がすぐ▲3四歩の交換に来れば、▲3三銀と上がって変化する手順です。
下手は▲3四歩の交換は保留して囲いを急いだ方が無難という解説です。
以下は△6四銀・5三金型に組む形となります。
この布陣はSクラス教室のときも多く指しています。
今日はやや足早でこの変化を全部解説し終えました。
テキストは次から銀多伝定跡となります、大盤解説では終わりにして、次回は似て非なる局面の講座を行います。
この講座も少しの期間で、4月からは新しいテキストにしていきます。
指導対局は3面指しで今日も人数は多くかなり指しました。
手合いはほとんど二枚落ちですが、平手が2局、飛車落ちも2局ありました。
二枚落ちは全部二歩突き切り定跡で、上手は講座の内容の△5二金型にしました。
下手の皆さんはそこですぐ▲3四歩の交換が多かったです。
ただ上手も△3三銀型にはしないで、△3三歩で収めて△6四銀・5三金型で指しました。
下手の皆さんはほとんど定跡通りうまく指しました。