所司一門将棋センター (津田沼店)

日本将棋連盟
津田沼支部道場
津田沼子供将棋教室 スタッフブログ

5月後半のSクラス教室

2014年05月31日 | Sクラス
5月後半のSクラス教室です。
明日から6月でそろそろ梅雨の時期ですね。
今日は雲も多いですが晴れています。
5月は大会があり、変則的に第5土曜日になりました。
そして明日がまたSクラス教室です。


講座は新しいテキストの9回目です。
現代矢倉の24手組みから▲3七銀△6四角と進んだ場面から解説です。
▲6八角が一般的ですが、▲4六角の角対抗や▲6五歩と突く変化の展開を説明しました。
本譜手順は先手が玉を入城する場面までです。
次回は▲8八玉の局面からです。



指導対局は30分30秒読みの2面指しです。
Sクラス+でもこの設定ですが、私の場合秒読みになることも多く大変です。それでも今日は
上手6勝1敗でした。負けた対局は秒読みまで闘いましたが、終盤でうまく余された感じでした。

逆に苦しい戦いを逆転勝ちも多かったです。
今日の手合いは5局飛車香落ち、2局二枚落ちで最近は飛車香落ちが多いです。
飛車落ち以上のレベル子はSクラス+に入った子も多くこちらで対局します。
今日もSクラス+が5時からありますが、石井四段、近藤三段が来ますので私は先に失礼します。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/31日曜わかばクラス(振替)

2014年05月31日 | わかばクラス
5月2回目の日曜わかばクラスは、25日からの振替で、31日土曜に行いました。
体験含め5名の参加で、奥村先生にお手伝いいただきました
初級、中級クラスのお兄ちゃんたちがお手伝いに来てくれてにぎやかでした


最初はそれぞれ課題です

さきちゃん、れいなちゃんは1手3手の詰将棋プリントにチャレンジ

 
こゆきちゃんとえなちゃんは「親子ではじめるしょうぎドリル」の「駒を取る」まで、体験の男の子は「駒の動かし方」まで進みました

課題が終わったら、どうぶつしょうぎや「はじめてのしょうぎセット」の5×5ミニ将棋で対戦
 

ごあいさつもしっかり、よくできました
 

れいなちゃんが奥村先生の10枚落ちを見事クリアして、15級認定でわかばクラス卒業になりました
おめでとうございます
来月からは初級クラスで頑張っていきましょう

女流棋士 大庭美夏

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする