10月後半木曜日の中級クラス教室です。
今日は天気はまずまずですが、だいぶ肌寒くなった感じです。
今日は生徒さんは9人で、木曜日の中級クラス教室も増えてきました。
指導対局は飛車落ち4局、二枚落ち3局、六枚落ち2局です。
飛車落ちは4局とも右四間飛車で定跡通りでした。
下手は▲8八角型と▲7七角型があり、上手も△6五歩を突いてある形と、ない形がありました。
仕掛けのあとは大体全部定跡通りでした。
早い寄せで、短手数で快勝や長い戦いになった展開もありました。
二枚落ちは3局全部二歩突き切り定跡でした。
3局とも▲4四歩で銀交換を狙う展開でした。
六枚落ち9筋攻めと1筋攻めでしたが、どちらも早い勝ち方で無駄が無かったです。
もう六枚落ちは卒業かと思います。
大盤解説は206ページの△7四歩戦法です。
この戦法は新しい指し方で、まだ定跡もそれほど確立されていません。
いろいろ面白い狙い筋など紹介しました。
急戦調で少し横歩取りとも似た雰囲気がある戦法でしょうか。
結果図はまだ駒組で一局の将棋です。
次回は208ページからです。
今日は天気はまずまずですが、だいぶ肌寒くなった感じです。
今日は生徒さんは9人で、木曜日の中級クラス教室も増えてきました。
指導対局は飛車落ち4局、二枚落ち3局、六枚落ち2局です。
飛車落ちは4局とも右四間飛車で定跡通りでした。
下手は▲8八角型と▲7七角型があり、上手も△6五歩を突いてある形と、ない形がありました。
仕掛けのあとは大体全部定跡通りでした。
早い寄せで、短手数で快勝や長い戦いになった展開もありました。
二枚落ちは3局全部二歩突き切り定跡でした。
3局とも▲4四歩で銀交換を狙う展開でした。
六枚落ち9筋攻めと1筋攻めでしたが、どちらも早い勝ち方で無駄が無かったです。
もう六枚落ちは卒業かと思います。
大盤解説は206ページの△7四歩戦法です。
この戦法は新しい指し方で、まだ定跡もそれほど確立されていません。
いろいろ面白い狙い筋など紹介しました。
急戦調で少し横歩取りとも似た雰囲気がある戦法でしょうか。
結果図はまだ駒組で一局の将棋です。
次回は208ページからです。