今日のSクラスは近藤誠也が担当しました。矢倉の85歩とつく変化を大盤解説しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/16/86b5545de36a2e883025deb096560d1a.jpg)
先手は98香~穴熊にする変化が多いと思います。64角と牽制してきたら65歩とついて25桂で攻めの形をつくるのが大事です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/5f/0f0f86ec6fcca27184c5745f785bf1dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/65/db3484c9653a289173e8a2cadbdbe724.jpg)
Sクラス指導は飛車、飛車香落ちを3局指し、S+では平手、角落ちを指しました。持ち時間が30分ー1分と長いので、大事な局面でしっかり考えましょう。序盤は皆定跡をしっかり覚えているので完璧でした。寒い日が続きますので、体調管理には気をつけましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/16/86b5545de36a2e883025deb096560d1a.jpg)
先手は98香~穴熊にする変化が多いと思います。64角と牽制してきたら65歩とついて25桂で攻めの形をつくるのが大事です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/5f/0f0f86ec6fcca27184c5745f785bf1dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/65/db3484c9653a289173e8a2cadbdbe724.jpg)
Sクラス指導は飛車、飛車香落ちを3局指し、S+では平手、角落ちを指しました。持ち時間が30分ー1分と長いので、大事な局面でしっかり考えましょう。序盤は皆定跡をしっかり覚えているので完璧でした。寒い日が続きますので、体調管理には気をつけましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/88/fe52516a1d5ad9bb05f3195fe7946378.jpg)