5月最初の土曜初級クラスは7名の参加でした。
大盤解説はテキスト20ページ、レッスン3「囲いの悪形」です。
例題3図までは離れ駒があって、どこが囲いの弱点かわかりやすい問題です。
21ページの例題は、離れ駒はないですが、よくみると隙があって形がよくないです。
講座の後は、それぞれ盤駒を使って、囲いのいい形と悪い形、気をつけないといけない手をおさらいしました。
指導対局は8枚落ち、6枚落ち、4枚落ち、2枚落ち。
途中から宮田敦史六段がいらして、初級クラスと有段者クラスの指導を行っていました。
昨日は教室の後「渡辺明杯かつしか子ども将棋大会」にお邪魔しました。
その他にも全国各地で将棋のイベントが盛り上がっていましたね。
昔はこんなにイベントは多くなく、将棋ブームは本物だなと思います。
女流棋士 大庭美夏
大盤解説はテキスト20ページ、レッスン3「囲いの悪形」です。
例題3図までは離れ駒があって、どこが囲いの弱点かわかりやすい問題です。
21ページの例題は、離れ駒はないですが、よくみると隙があって形がよくないです。
講座の後は、それぞれ盤駒を使って、囲いのいい形と悪い形、気をつけないといけない手をおさらいしました。
指導対局は8枚落ち、6枚落ち、4枚落ち、2枚落ち。
途中から宮田敦史六段がいらして、初級クラスと有段者クラスの指導を行っていました。
昨日は教室の後「渡辺明杯かつしか子ども将棋大会」にお邪魔しました。
その他にも全国各地で将棋のイベントが盛り上がっていましたね。
昔はこんなにイベントは多くなく、将棋ブームは本物だなと思います。
女流棋士 大庭美夏