所司一門将棋センター (津田沼店)

日本将棋連盟
津田沼支部道場
津田沼子供将棋教室 スタッフブログ

5月後半日曜日の初級クラス教室

2018年05月20日 | 初級クラス
5月後半日曜日の初級クラス教室です。

今日は曇一つない、いい天気です。

梅雨が近いので今日のようないい天気は少なくなりそうです。

今日は初級の生徒さんは4人で少ないです。

学校で運動会がある日が多いようです。



大盤解説は22ページのレッスン4のポイント「囲いの崩し方」です。

その中でも美濃囲いの崩し方です。

はじめの例題1図だけは矢倉囲いで、囲いを見ながら崩すポイントを述べました。

次の例題2図からは美濃囲いで、まずは▲5五角と▲7四桂で詰ます有名な筋です。

その後は飛車が下段にいて▲7一銀からの詰みを狙う筋です。

この筋は後半もたくさん出てきますので、予習も兼ねて後半の問題も簡単の触れました。

他に縦横のコンビネーションによる寄せなど見ていきました。

次回は24ページ、レッスン4のポイントの続きです。

講座の後はおさらいしました。


第1図の矢倉囲いだけ省略して、美濃囲いの崩し方全部おさらいをしました。

4人なので手伝いやすいので、結構早くおさらいを終えました。




指導対局は六枚落ち3局、八枚落ち1局でした。

初級クラスはやはり六枚落ちが多いですね。

八枚落ちにした子も六枚落ちにするか迷っていました。

六枚落ちは2局▲6六角型での端攻めで、1局9筋攻めのスズメ刺しでした。

八枚落ちも棒銀の定跡通りで、みんなうまく指して力が付いています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする