四季おりおり

自然散策そして音楽のことなど・・・ 
2010年秋より里山・谷戸歩きで見た風景や蝶・花の紹介が増えてきました。

秋の野の花

2014-10-01 11:30:00 | 南多摩
9月26日に八王子の低山地で咲いていた花です。




ノコンギク

明るい草地斜面に多く見られました。


シラヤマギク

日陰の林内斜面に咲いていました。ハラナガツチバチが訪花中。


コセンダングサ

明るい草地で見られました。蝶に人気の花の一つですが、今回は吸蜜する蝶には巡りあえず。


コウヤボウキ

まだ蕾の状態です。
同じくアサギマダラが訪花するヤクシソウも開花していませんでした。

アサギマダラの訪花記録
2011年10月26日:ヤクシソウ
2013年11月3日:コウヤボウキ




コメント