日本共産党都議会議員(町田市選出)池川友一「市民とつくる都政への架け橋」

日本共産党東京都議会議員の池川友一のオフィシャルブログです。地方政治の現場からいろいろと発信していきます。

石原都政以来の大型開発路線を続けるのか、住民の福祉の増進という立場に転換するのかが問われている

2016-12-04 | 活動のこと

 本日は、まちかど演説会から始動。

 地元、鶴川地域を松村りょうすけ衆議院東京23区予定候補と一緒に訴えました。

 老若男女多くの方が演説に耳を傾けてくださいました。

 熱を込めて訴えたのは、石原都政以来の大型開発路線を続けるのか、それとも住民の福祉の増進という立場に転換するのかが問われているということです。

 「都政の闇」「伏魔殿」を作り出した張本人が石原氏です。この路線と決別し、文字通り都民ファーストの都政を進めるためにも共産党都議団の力をさらに大きくすることが必要です。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

にほんブログ村←日本共産党池川友一のオフィシャルブログ「都政への架け橋」を見ていただきありがとうございます。一日1回、応援クリックをお願いします。