町田市でも、就学援助の入学準備金の前倒し支給を検討していることが明らかになりました。(町田市就学援助費)
中学校の入学準備金は、2万3550円ですが制服やジャージなど準備には大きなお金が必要となります。
現在の制度は、入学した7月に支給されることとなっています。その前倒しによって、必要な時期に手元にお金があることになります。
以前にも共産党市議団として質問してきましたが、この間では2016年6月議会で私が、9月議会で佐々木市議が質問してきた課題です。
その際には、「現時点では考えていない」としてきましたが、12月議会で公明党の議員が同じ質問を行い、教育長が「町田市におきましても、入学準備の際の保護者負担を軽減する観点から、特に中学校の入学準備金に関しましては、支給時期を中学校入学前にすることにつきまして検討してまいりたいと考えております」と答弁しました。
また、就学援助の周知方法も共産党市議団の質問により、例えば通学区域緩和制度の案内への同封、小学校の入学説明会の際にも制度の説明を行うよう校長会で調整を進めています。
市民のみなさんと粘り強く求めてきた課題が一歩前進しました。引き続き、制度の改善を進めていきます。
にほんブログ村←日本共産党池川友一のオフィシャルブログ「都政への架け橋」を見ていただきありがとうございます。一日1回、応援クリックをお願いします。