雪切りように使ってる鋸をお手入れつづき。
割れをtig溶接で直します。





鑢かけて、厚みを整えて


さて、歪みを修正したい。

炙って、急冷させながら歪みを収束させたいが難しい。


昔、テレビで溶接工のおぢさんが鉄の声を聞けと言ってました。
おっしゃってることが分かりましたが!私は難聴のようでなかなか聴こえません!
背を炙って冷やして真っ直ぐできたー、次に先端を真っ直ぐすると歯が曲がるをぐるぐる繰り返してたら、目が回ってきた。
収束はしたけど全体が平面になる気がしなくなってきた。

鯨型にカットした先端形状をカットして平面になるように歪みを収めようかなと思案中。

まずは、柄を据えたらこんな感じ。
