最後に新幹線で上京して30年

 今から30年前の今日88年3月24日に東京の蒲田で働くべく小倉から新幹線で上京したのだが、これが意外にも最後の新幹線での東京行きになった。 というのも上京して働き始めたネモトは羽田空港の近くという事で飛行機で行った方がいいというのが定番になっており、師匠やスタッフから‘何で飛行機で来なかったの?’と言われたぐらいで入店して4か月後の夏休みに帰省した時に飛行機を使うと確かにコチラの方が早くて便利だった。 思えば75年に小6の夏休みで初めて上京した時に新幹線を使って以来、東京行きは新幹線で行くものというのが刷り込まれており蒲田に行く時も新幹線で行くのが当たり前と思っていた。 . . . 本文を読む
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

打倒ホークス1番手はイーグルス  

 早いものでプロ野球のプレシーズンゲームも佳境を迎え、来週の今頃はレギュラーシーズンが開幕している。 この時期になると評論家という名のプロ野球OBのみなさんが順位予想をするのが恒例になっており、パ・リーグに関してはホークスの1強5弱という声が大勢を占めている。 ただ個人的にはホークスは強いものの投手陣に関しては正月にOAされたリアル野球版の中で石橋貴明が‘しょせんサファテがいなければ並みのチーム’と言っていたように昨年のMVPデニス・サファテが調子を崩したり離脱すると一気にピンチになるし、打線も内川聖一や松田宣浩らが30代半ばと主力選手の高齢化が目に付き始めているのでOBのみなさんが言うほど無敵状態でないのは確か。 そんな中で今シーズン、ホークスの脅威になりそうなのがイーグルスだろう。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

2018選抜高校野球,第1日

 今日から選抜高校野球が開幕した。  初日の3試合のうち注目カードは第3試合の明秀日立-瀬戸内戦で強打で関東大会を準優勝した日立と堅守が持ち味の瀬戸内だが、日立のエース・細川と大会屈指のスラッガー・門叶との対決が試合の流れを決めるかもしれない。 開幕戦は2シーズン連続出場の両校の対戦で特に東筑はバッテリーを含めた主力メンバーが4人残っているので、エースの石田が東北大会を制した聖光打線をどこまで抑える事ができるか。 第2試合は共に防御率のいい両校の対戦だが英明が1枚エース・黒河なのに対し栃木は3人の投手の継投で勝ち上がっているので、月並みではあるが継投のスキを英明が突けるか。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

長男の校外作品展に行って

 先週の3月13日から18日までの6日間、長男が所属している高校の美術部が地元の美術館で校外作品展を開催していたので最終日の18日に行って見た。 18日の昼から長男も受付手伝いと片付けに出かけていたので私も山歩きから帰って顔を出したのだが、最初に受付で名前を書くと顧問の先生が長男に案内するように指示してくれたので一緒に中を見て回った。 ギャラリーの片面は文化祭の時に校内に吊るしていたステンドグラスのようにデザインされた透明傘を今回は壁面に飾る形で展示し、残る三面は部員の絵画やデザインになっており長男の作品は静物画とテーマに沿ったもの。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

3人目のヒロイン・野々宮瑞生

 ウルトラマンネクサスの地球防衛組織TLTにはビーストに遭遇した生存者の記憶を消すメモリーポリスという部門があって姫矢編では根来甚蔵らと攻防戦?を展開していたのだが、憐編になると根来のようなジャーナリストとの攻防戦はない代わりに野々宮瑞生という女性隊員が主に登場する。 姫矢編では三沢らの隊員達が逃走する被害者を追い詰め最終的にリーダーの首藤沙耶が、携帯電話のようなメモレイサーを使いビーストに関する記憶を消去するというのが定番だった。 ところが憐編になると記憶を消去するシーンは減った一方で新人とも思える瑞生が松永管理官の指揮下に入り、なぜか憐を監視する任務を与えられる一方で監視される事を受け入れた憐との交流が生まれる。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

マイク・タイソンが全盛だった30年前 

 今から30年前の今日88年3月21日は統一世界ヘビー級王者のマイク・タイソンが東京ドームでトニー・タップスを2RでKOしWBCタイトル6度目の防衛に成功した。 この年にオープンした東京ドームのこけら落としとして行われる世界ヘビー級タイトルマッチだが、タイソン陣営は1ヶ月ほど前から来日し準備を整えて臨んだ一戦はアメリカのゴールデンタイムに合わせるスケジュールのため12:00にゴング。 挑戦者タップスのダブついた下腹を見た時点で早く終わるだろうという予想の中で、1Rは何とか持ちこたえたものの2Rには力の差がハッキリ見られ2:54でTKOとなる想定通りの内容だった。 . . . 本文を読む
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

肌寒過ぎる春分の日

 今日は彼岸の中日である春分の日で‘暑さ寒さも彼岸まで’という言葉があるように、本来なら三寒四温の時期を過ぎて暖かくなり春本番のはずが月曜日から雨が降り続くだけでなく強い風まで吹く天気となり肌寒い日が続く。 彼岸の入りである18日こそ晴れて暖かかったのだが19日から雨が降り始め、夜辺りになると風が強くなって雨が横殴りで降るため気温以上に体感気温が下がっていたのだ。 春先は三寒四温というので暖かい日と肌寒い日が交互に来るのは分かるが彼岸に入って、ここまで肌寒い日が4日も続くというのは珍しいだろう。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

スポーツにも国際競争力が必要

 先週末はノルディック複合の渡部暁斗が荻原健司以来のW杯総合王者に輝いたのをはじめ、女子スピードスケートの高木美帆が1500の種目別優勝だけでなく全レースの合計で争う総合優勝にも輝き、更には女子テニスでは大坂なおみが準4大大会であるBNPバリパOPで世界ランク1位のシモナ・ハレプら強豪を破っての優勝など世界を相手に戦う日本人選手達が活躍した。 こうして見ると‘ここ一番で勝てない日本人’という世間一般の見方が払拭されているわけで、しっかりした理論で鍛え資金を投入していけば日本人も世界相手に勝てるというのが分かる。 ところがスポーツ紙が真っ先に扱いたがる日本のプロ野球の選手達は、それとは対極の事をやって‘世界相手に通じるわけがない’という思考の下でいるしマスコミもそれを追従しているのだからタチが悪い。 . . . 本文を読む
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

防衛チームに‘二丁拳銃’は必要ない

 昭和のウルトラシリーズに登場する隊員達は、Aまでは個性的なメンバーが揃っていた。 防衛チームだから射撃の名手というキャラは必ずいるわけでアラシやソガにMATの岸田、TACの山中あたりがそれにあたるわけだが山中が他の隊員と違うのは二丁拳銃を持っている。 問題は二丁拳銃が防衛チームにとって必要かという事になる。 MATは怪獣、TACは超獣対策として成立した防衛チームだから敵は当然ながら50mはある巨大な敵なのでアラシが持っているスパイダーショットのような重火器兵器はあっても拳銃系の武器を2つ持つというのは決して有効ではない。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

渡部暁斗ドイツ勢の牙城を崩しW杯総合優勝達成

 日本時間の昨日から今日未明にクリンゲンタールで行われたノルディック複合の個人第20戦で、日本の渡部暁斗は前半のジャンプでトップに立ち後半のクロスカントリーで逆転され3位になったものの総合2位のヤン・シュミットが4位だったためポイント差が212になり複合では荻原健司以来のW杯総合優勝を決めた。 今シーズンの渡部は開幕から6勝を挙げるなど好調で平昌五輪前に白馬で行われたW杯の試合前練習で転倒し、肋骨骨折した影響で五輪では個人NHの銀メダル1個に終わったのだが総合優勝で溜飲を下げた形だろう。 複合という競技は瞬発系のジャンプと持久系のクロスカントリーという相反する筋肉を使うワケで両方のバランスが大事になるのだが、今シーズンはジャンプに力点を置いた強化法で臨み総合トップを走っていた。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

息子達の送り迎えも また楽し

 早いもので今年も3月に入って20日近く過ぎ今年度が終わる事になる。 昨年の今頃は長男と次男が中学&小学校の卒業式があっただけでなく特に長男は高校入試があった事から、とりあえず落ち着かない日々を送っていたのを思い出す今日この頃である。 以前も記したように長男は高校まで自転車通学しているのだが、当然のように激しい雨が降るとズブ濡れになったらまずいので車での送り迎えになる。 とりあえず朝は女房がバタつくため特に7:30からの朝課外が行なわれる日などは来客がない限り私が送って行くし、迎えも営業終了の19:00過ぎならば基本的に私が迎えに行く事になるわけだから妙に慌しくなった。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

市川森一の2作目は‘裏切り’がテーマ

 今から50年前の今頃OAされたウルトラセブン24話・北へ還れは北極圏に占有権を主張するオーロラ怪人・カナン星人が北極圏を飛行する航空機などを衝突させる事故を誘発させるのに対し、モロボシ・ダンが送り込んだウインダムがコントロール不能に陥りセブンと戦うなどのシーンが登場する。 基本的にカプセル怪獣はダンが変身できない場合の助っ人として使うわけで特にミクラスはウルトラアイを盗まれたエレキング編や、零下140度の寒さの中でウルトラアイを落として変身できないガンダー編での活躍が印象深い。 一方のウインダムは3回とも敵の戦力を探る目的で登場するケースが目立つわけで、最初はクール星人の小型円盤相手に奮闘し何機か撃墜している。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

17回目の結婚記念日

 今日は17回目の結婚記念日で17年前と同じ第3日曜日の店休日になったのだが長男は美術部の作品展示で市の美術館行き、次男は野球の試合で昼過ぎまで不在だったから夕食時に外食したのが記念日らしいイベントだった。  というわけで今日は娘達を連れて今年初めての城井谷城跡の山歩きに行ったのだが、昨年11月に行ったメンバーの評判がよく更に参加人数が増えて大人6人に子供12人と18人での山城行きとなった。  メンバーの1人が14:00までに帰らないといけないという事から8:30に集まって車4台で出かけたわけで、さすがに3台を先導するというのは気を使う。 . . . 本文を読む
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

2018選抜高校野球,組み合わせ決まる 

 3月23日に開幕する今年の選抜高校野球の組み合わせ抽選会が昨日行なわれ初戦のカードが決まった。 今大会は90回記念大会という事で出場校が通常より4校多い36校が出場するわけで優勝候補は昨年の優勝校・大阪桐蔭を筆頭に明治神宮大会優勝校の明徳義塾に準優勝で大阪桐蔭に勝った九州王者の創成館、東北王者の聖光学院に関東王者の中央学院や東海王者の静岡ら。 他にも地区優勝はしてないがスポーツ紙3紙がA評価しているのは東海大相模や智弁和歌山、A評価があるのが明秀日立と日大三に東邦らがいる。 とりあえず組み合わせ抽選の結果を見てベスト8を予想すると… . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

バンニップ伝説でビースト情報漏洩

 ウルトラマンネクサスの世界は地球防衛組織TLTが情報統制を敷いておりビーストによる被害を受けた跡はホワイトスイーパーといわれる部隊が存在するだけでなく、直接被害を受けたり目撃したりした者をメモリーポリスが記憶消去するなど徹底している。 その様子は姫矢編でいかんなく描かれておりゴルゴレム編でビースト事件でゴルゴレムから捕食された保呂草は酔っぱらって崖下に転落死したという形で処理され、遭遇したグラビアアイドルの七夏やカメラマン助手の潤平は記憶消去されていた。 そういった流れを受け継いだ憐編は最初ではあるものの雰囲気が違ったのだが、今回は怪物バンニップ伝説として一般人達には受け継がれているのが分かる。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »