「ブログ村ランキング」の応援クリックをお願いします
お願いいたします。
9月議会が始まっています。9月議会での一般質問は19日~20日に行われます。24日は予備日ですが、これまで予備日に開催したことがありません。一人50分以内という制限時間があるためです。
私の一般質問は、2日目の20日の2番目です。ですので、午前9時40分すぎくらいからが私の質問時間になります。
インターネットのライブ中継(http://www.kensakusystem.jp/ayase-vod/index.html)でも見られますが、ぜひ傍聴にお出かけください。
今回の私のテーマは、
(1)生活困窮者への自立支援と各課連携の相談体制の創設を
(2)第一種低層住居専用地域の住環境を守るために
の2つです。
質問者氏名 | 質問方法 | 質 問 の 題 名 | |
1 | 安藤多恵子 | 一問一答 | (1)エネルギー政策を明確にすべき時代ではないか (2)広報について (3)(仮称)綾瀬インターチェンジについて |
2 | 武藤 俊宏 | 一問一答 | (1)綾瀬市防災まちづくり計画について (2)人材バンクの状況・活用について |
3 | 松本 春男 | 一問一答 | (1)綾瀬いきいき祭りの開催時期を変更しないか (2)落合地域のまちづくり (3)洪水対策について (4)3人乗り自転車の貸し出し台数を増やさないか |
4 | 橘川 佳彦 | 一問一答 | (1)綾瀬市の障がい児支援事業について (2)インターンシップ制度の導入について |
5 | 増田淳一郎 | 一問一答 | (1)市有財産の有効活用について |
6 | 笠間 昇 | 一問一答 | (1)指定管理者制度の検証について (2)春日原の農地整備について |
7 | 松澤 堅二 | 一問一答 | (1)深谷落合地区の仮同意の最終結果と今後の進め方について (2)行政運営について<br< td=""> |
8 | 佐竹 百里 | 一問一答 | (1)空き家対策について (2)綾瀬市としての少子化対策について (3)インターチェンジ設置による課題とまちづくり |
9 | 越川 好昭 | 一問一答 | (1)深谷落合地区の区画整理事業について (2)地方交付税の削減について (3)生活保護費の削減について |
10 | 上田 博之 | 一問一答 | (1)生活困窮者への自立支援と各課連携の相談体制の創設を (2)第一種低層住居専用地域の住環境を守るために |
11 | 青柳 愼 | 一問一答 | (1)綾瀬スポーツ公園について (2)「3033」運動について |
12 | 綱嶋 洋一 | 一問一答 | (1)深谷落合地区の事業推進について (2)教育行政について |
13 | 内山 恵子 | 一問一答 | (1)行政サービスの向上について (2)がん検診の受診率向上について |
14 | 二見 昇 | 一問一答 | (1)P-1配備撤回とオスプレイについて (2)深谷落合の今後の取り扱いについて |
15 | 森藤 紀子 | 一問一答 | (1)綾瀬の実状に合った子育て支援策について (2)学校警察連携協定について |
庶民いじめの悪政を変えたいという方は、
応援クリックをお願いいたします。
橋下氏の台風そっちのけ選挙ツイートに怒りと失望の声
tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/…
元東京消防庁消防官の金子富夫氏「市民が死ぬか生きるかの危険にさらされている時にトップの頭には市長選が念頭にあって、完全に優先順位が間違っている。すべてが言い訳にしか聞こえない」
市議パーティー:大阪の市立高吹奏楽部が演奏 校長が陳謝
毎日新聞 2013年09月18日 15時32分
大阪維新の会の美延映夫(みのべ・てるお)・大阪市議会議長(52)=北区、3期=が先月末に開いた政治資金パーティーに、市立高校の吹奏楽部の顧問教諭と生徒が参加し、演奏していたことが分かった。校長は毎日新聞の取材に対し、「教育の政治的中立性に反すると見られかねず、不適切だった」と陳謝。地方公務員法が定める信用失墜行為などに抵触する可能性もあるといい、市教委が調査を始めた。
パーティーは5月に議長に就任した美延市議の祝賀と資金集めを目的に、8月31日夕、市内のホテルで開かれた。美延市議の後援会が主催し、日本維新の会共同代表の橋下徹市長や維新の国会議員、大阪府議・市議ら約600人が出席した。
市教委や同校によると、吹奏楽部顧問を務める40代の男性教諭が部員の生徒約100人と一緒にパーティーに参加し、「君が代」など2曲を演奏。パーティー券は購入せず、謝礼も受け取らなかったという。
市教委は今月17日、外部の指摘を受けて調査を開始。顧問教諭は「地域の交流会だと思って行った。市議のパーティーだとは知らず、軽率だった」と釈明しているという。調査まで校長には報告していなかった。
美延市議によると、支援者が吹奏楽部の後援会役員で、教諭に演奏を依頼。昨年6月の政治資金パーティーでも演奏したという。美延市議は取材に対し、「吹奏楽部を応援したい気持ちで場を提供したが、教育の政治的中立性への配慮が足りなかった。反省している」と話した。
市教委によると、市立学校の吹奏楽部が公開の式典などで演奏することは問題ないが、今回のパーティーは政治家の私的な会合に当たり、報道陣にも公開されていなかった。市教委の担当者は「演奏は特定の団体への便宜供与にあたる可能性がある。政治的な会合に生徒を利用したと受け取られかねず、不適切だった」と話している。
首相は、消費税8%への引き上げ方針を決め、2%分に相当する5兆円規模の「景気対策」を実施するという。これでは「増税分は全額、社会保障に充てる」という建前は全面崩壊だ。しかも「景気対策」の中身は大企業減税と従来型公共投資。庶民から吸い上げ潤うのは大企業。中止せよの声を広げましょう。
今日の会見で発表しました。「コスト優先」で危機を深刻化させてきた東京電力を破たん処理し、国が直接責任をもつ体制を構築することも提起しています。
福島第一原発の放射能汚染水の危機打開のための緊急提言 jcp.or.jp/web_policy/201…