綾瀬市議・上田博之のあやせタウンWebニュース【ブログ版】

神奈川県綾瀬市政の動きを縦軸にしつつ、
横軸は四方八方に広がります。
綾瀬市会議員 上田博之(日本共産党)です。

「ブログ村ランキング」の応援クリックをお願いします

ブログ村ランキングに参加中です。
各記事のラストにある「ブログ村」アイコンのクリックを
お願いいたします。

■畑野衆院議員を先頭に、オスプレイの訓練・配備中止を求め外務・防衛省交渉に行ってきました

2015年05月29日 | 平和○・憲法○・米軍基地×

 (1)米軍横田基地へのCV22オスプレイ配備撤回、(2)ハワイでの墜落事故の原因究明と調査結果の情報開示、(3)北富士演習場などでの訓練の中止、(4)陸上自衛隊木更津駐屯地のオスプレイ整備拠点化の方針撤回などを、5月28日、外務省・防衛省に求めました。

 南関東ブロック(神奈川県・千葉県・山梨県)の衆院議員、県会議員、市会議員など約30名が参加し、それぞれの県民の懸念と要求を伝えました。(記事末にこのことを伝えるしんぶん赤旗の記事を載せておきます)

▲畑野君枝衆院議員の後ろから、防衛省を問いただす私

 私はあらためて横田基地、厚木基地、横須賀基地、北富士演習場、木更津駐屯地を線で結んでみました(上図)が、これをみると、オスプレイの配備・訓練・修理施設が完備し、首都の空をオスプレイが勝手気ままに飛びまわる未来が見えてきます。

 ハワイでの事故の映像を見ると、プロペラはしっかり回転しバランスも崩していないのに、機体は約200mの高度からどんどん降下し地面に激突、炎上しています。


 この事故原因が判明していないのに、構造上の欠陥は見つかっていない、と言う米軍の言葉を鵜呑みにし、訓練中止すら求めない日本政府。その手足となって働く外務省や防衛省の職員が哀れです。彼らも、初心は国民の役に立ちたいと思っていたはずなのに……。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする