goo blog サービス終了のお知らせ 

綾瀬市議・上田博之のあやせタウンWebニュース【ブログ版】

神奈川県綾瀬市政の動きを縦軸にしつつ、
横軸は四方八方に広がります。
綾瀬市会議員 上田博之(日本共産党)です。

◆綾瀬市民のいのちにもかかわる原子力空母の母港化の是非を問う住民投票を求める署名がスタート

2006年11月10日 | 平和○・憲法○・米軍基地×

 横須賀市では、在日米海軍基地への原子力空母母港化の是非を問う、住民投票条例の制定を求める直接請求署名が、10日告示されました。

 「動く原発」。しかも軍事の艦船だから攻撃の標的になるアメリカの原子力空母が、横須賀を母港にするようになったらどうなってしまうのでしょう。
 ついこの間は、原子力潜水艦が放射能漏れを起こしたのではないかと疑惑がもたれるさわぎもありました。

 以前にも書きましたが、この原子力空母の横須賀母港化の問題は、私たち綾瀬市民にとっても死活問題なのです。
①万一、空母の原子炉にトラブルが発生した場合、横須賀から半径30km圏内にある綾瀬市は人の住めない死滅した町になってしまいます。
②厚木基地に飛来する艦載機が増えますので、騒音問題がより激しくなりそうです。

 ですから、綾瀬市民の生活と命を守るためにも、この横須賀の市民の署名がたくさん集まり、「住民投票条例」が制定されるよう連帯していきたいと思います。

 みなさんのお知り合いに横須賀在住の方がいらっしゃいましたら、こうした署名がスタートしたことをお伝えください。よろしくお願いいたします。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ◆世論に押され、サラ金などの... | トップ | ◆沖縄県知事選挙の結果でわか... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
横須賀だけの問題じゃないですよね (TIIDA乗り)
2006-11-12 07:21:50
横須賀に原子力空母なんて、とんでもないです!
とっくに約束の期間過ぎたんですから
さっさと本国にお帰り頂かないと。

横須賀市民の皆さん、頑張ってくださいね!!
返信する
活動資金のカンパにもご協力を (ひろゆき)
2006-11-12 11:13:01
TIIDA乗りさん、ありがとうございます。
このあいだ名乗ってくださりありがとうございました。あなただったのですね(^_^)

がんばっている横須賀市民を応援する方法がもう一つありました。
活動資金の協力です。

私のブログに立ち寄られたみなさんにお願いです。
お志しを下記によろしくお願いいたします。

(あて先)米原子力空母の横須賀配備を阻止する三浦半島連絡会
神奈川県横須賀市上町1-45 ℡ 046-828-6217 /Fax828-6219
(郵便振替→原子力空母阻止・三浦半島連絡会 口座番号00270-7-132970)
返信する
あら? (TIIDA乗り)
2006-11-13 16:24:37
あの日まで気がついていなかった??
とっくにばれていると思っていたのに。。。。
失敗した(;^_^A
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

平和○・憲法○・米軍基地×」カテゴリの最新記事