綾瀬市議・上田博之のあやせタウンWebニュース【ブログ版】

神奈川県綾瀬市政の動きを縦軸にしつつ、
横軸は四方八方に広がります。
綾瀬市会議員 上田博之(日本共産党)です。

「ブログ村ランキング」の応援クリックをお願いします

ブログ村ランキングに参加中です。
各記事のラストにある「ブログ村」アイコンのクリックを
お願いいたします。

◆横須賀への原子力空母配備阻止9・24集会に集まろう

2008年09月08日 | 平和○・憲法○・米軍基地×
  とうとうおそろしい原子力空母が日本を出撃基地にするためにやってきます。その日は9月25日とも10月1日ともいわれています。

  その空母は、動力を原子力発電によっているので、ひとたび事故をおこせば、日本の首都を壊滅させてしまいます。

  みなさんは、この原子力空母についてどのような思いを持たれていますか?

  私たちは、9月24日に原子力空母の配備阻止の集会を横須賀で開催いたします。

  一人でも多くの方が参加してくださるとうれしいです。


ブログランキング・にほんブログ村へ ←ブログ村ランキングに参加中! さて今何位でしょうか??
                         また、他の議員の方のブログをご覧になりたいときもクリックしてください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆基地強化、恒久化の布石として次期哨戒機XP-1が厚木基地に飛来

2008年09月05日 | 平和○・憲法○・米軍基地×
  何度かこのブログでも取り上げてきました、自衛隊の新型ジェット機である次期固定翼哨戒機XP-1が、積み込んでいる機器などの性能評価試験を行うことを名目に、とうとう厚木基地に飛来しました。2008年9月5日のことです。

  当初は、9月4日に飛来するという報道でしたが、岐阜基地が豪雨などのため飛行の準備ができずに1日延期となったそうです。XP-1の前途の多難さを暗示しているのかもしれません。

  XP-1の飛来は、厚木基地の軍事的強化、そしてその恒久化につながるものです。

  私は、この日、教育福祉常任委員会の真っ最中でしたので、抗議の場に行かれませんでしたが、そこに参加した松本春男議員から上の写真の提供をいただきました。

  議会の中でも平然と「国防のため」などと発言する議員がいるご時世です。軍備ノー、平和イエスの声と世論を大きくしていかなければ、本当に、いつか来た道、をまた繰り返す悲劇になりかねません。

  みなさんも、勇気をもって、平和の声を上げていきませんか!

●追記(2008年9月16日)
 基地対策特別委員会のなかで、9月5日のXP-1などの騒音測定の数値が公表されました。
     P-3C   一機目 90.5db
            二機目 88.0db
     XP-1        85.9db

 ちなみに、90dbは、交通量の多い交差点での騒音に匹敵。
        80dbは、電車の中の騒音に匹敵。

 着陸時は離陸時に比べ、騒音レベルは低いのに、こんなに高い数値です。
 とても「静か」と言えるものではないのではないでしょうか。


ブログランキング・にほんブログ村へ ←ブログ村ランキングに参加中! さて今何位でしょうか??
                         また、他の議員の方のブログをご覧になりたいときもクリックしてください。

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆9月の決算議会がはじまっています。

2008年09月03日 | 綾瀬市議会あれこれ

   9月議会が2日から始まりました。9月議会は平成19年度の決算の審議です。

 自治体の財政の勉強をしていますが、まだまだ勉強不足。でも、市民の暮らしのために税金が使われるように、昨年の使い方をチェックしています。

 5日には、「教育福祉常任委員会」が9時から開かれます。どうぞ傍聴においでください。


9月定例会は、9月2日から9月25日までの予定です。
審議日程
2日(火) 本会議(補正予算・決算・一般議案審議)
3日(水) 本会議
5日(金) 教育福祉常任委員会
8日(月) 経済建設常任委員会
9日(火) 総務常任委員会
10日(水) 教育福祉常任委員会
11日(木) 経済建設常任委員会
12日(金) 総務常任委員会
16日(火) 基地対策特別委員会
18日(木) 本会議(一般質問)
19日(金) 本会議(一般質問)
22日(月) 本会議(一般質問予備日)
25日(木) 本会議(委員長報告~採決)
会議は午前9時から、25日(金)は9時30分から開きます。

なお、審議日程と時間は状況によって変更することがあります。


ブログランキング・にほんブログ村へ ←ブログ村ランキングに参加中! さて今何位でしょうか??
                         また、他の議員の方のブログをご覧になりたいときもクリックしてください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆綾瀬市総合防災訓練の一環で避難所運営訓練

2008年09月01日 | 災害ボランティア

  8月31日に綾瀬市総合防災訓練が行われました。訓練の形式は、2006年から防火訓練などの見学方式から、避難所運営訓練に変わっています。今回で3年めです。2006年には市内6ヶ所でいっせいに行い、昨年は9ヶ所で。今年は、また6ヶ所でです。(来年は9ヶ所で、再来年は15ヶ所いっせいになるかも・・・とのうわさもあります)

  私の参加する早園小学校避難所は2度めの訓練です。この避難所運営委員会のみなさんはとても意欲的で、随所に工夫をこらしています。(
前回の訓練の様子はこちらのブログをごらんください

  今回の大きな工夫は、避難所運営の班員(約120名)にならなかった方をいかに退屈させないで、避難所運営について理解をしていただくかということにありました。
  つまり、班員になれば、班員としてのなんらかの仕事や任務がありますが、その他のかたは、一般避難者として見ているだけ、ということに前回はなってしまっていたのです。
  そこで、一般避難者(約100名)をA班とB版の2班に分け、訓練をしている班を一つ一つめぐり、その班がどういう活動をするのかなどの説明をしようということになりました。

  写真上は、ボランティア班の説明を聞いているA班のみなさんと説明をしている私(オレンジ)です。

  1回目よりはかなりよかったのではないでしょうか(ちょっと自画自賛)。

  衛生班では、障がい者用の仮設トイレを組み立てましたが、これがちょっと・・・。
  「上田さん、これちょっと見てくださいよ」と言われ、見てみると、

・便座の中になが~~~い筒状の青いビニールがあって、それが用便ごとに歯車で便座の後に送られるしくみなのですが、歯車にビニールがすぐにひっかかり、しかもそのビニールがわりと簡単に破けてしまう。
・用便の入ったビニールをためておくところが軟弱な段ボールで、すぐにこわれてしまいそうなこと。
  が、すぐにわかりました。
  メイドインスエーデンとありましたが、衛生班のみなさんも、「これ役にたたないですよ」と。なんでこんなの買ったのかしらん、と思ってしまいます。(このことは9月議会で提言しました。)

  また、避難生活当初は、一人当たり1平方メートル、2~3日めからは一人当たり2平方メートルと計画しているのですが、その広さを実感していただくために、その大きさを作り、そこに実際に寝ていただきました。(身の回りの荷物がこの狭さの中にあふれかえることを想像してください)


ブログランキング・にほんブログ村へ ←ブログ村ランキングに参加中! さて今何位でしょうか??
                         また、他の議員の方のブログをご覧になりたいときもクリックしてください。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする