モニタープレゼントでノンオイル(青じそ・中華ごま)をいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/69/568f0220a8c7a5179fd5bbba6dcb3957.jpg)
リケンのノンオイルは、味がしっかりしているので、サラダにまとわせる以外にも、いろんな使い方ができます。
これで和えるだけで味が決まるのが嬉しい。
ノンオイル(青じそ)を炊き立てごはんに混ぜると、手軽に青じそ風味のすし飯になります。
ネギトロをトッピングして、青じそネギトロ丼。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/05/b3542dfc51eea1a7b7751a961a16cfec.jpg)
こんもり、まん丸く盛り付けると可愛い♪
材料(3人分)
ごはん 1合
リケンのノンオイル(青じそ)大さじ2+少々
青じその葉 3枚
ネギトロ 150g
ネギ 刻んだもの 少々
レタス適量
作り方
1 ごはん1合を炊く
2 リケンのノンオイル大さじ2を炊きたてのごはんに混ぜ込む
3 刻んだ青じその葉を入れて混ぜて、どんぶりに盛り付ける
4 ネギトロに刻みネギを混ぜてご飯にのせる
5 食べる前に、リケンのノンオイル少々をかける
リケンのノンオイルは、酸味も甘さもすし飯にちょうどいい♪
これはぜひまた作ろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/54/fa24e9dc23137e83e70a86921b99ac32.jpg)
リケンのノンオイルで天才レシピ
【「リケンのノンオイル」でレシピコンテスト参加中】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/69/568f0220a8c7a5179fd5bbba6dcb3957.jpg)
リケンのノンオイルは、味がしっかりしているので、サラダにまとわせる以外にも、いろんな使い方ができます。
これで和えるだけで味が決まるのが嬉しい。
ノンオイル(青じそ)を炊き立てごはんに混ぜると、手軽に青じそ風味のすし飯になります。
ネギトロをトッピングして、青じそネギトロ丼。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/05/b3542dfc51eea1a7b7751a961a16cfec.jpg)
こんもり、まん丸く盛り付けると可愛い♪
材料(3人分)
ごはん 1合
リケンのノンオイル(青じそ)大さじ2+少々
青じその葉 3枚
ネギトロ 150g
ネギ 刻んだもの 少々
レタス適量
作り方
1 ごはん1合を炊く
2 リケンのノンオイル大さじ2を炊きたてのごはんに混ぜ込む
3 刻んだ青じその葉を入れて混ぜて、どんぶりに盛り付ける
4 ネギトロに刻みネギを混ぜてご飯にのせる
5 食べる前に、リケンのノンオイル少々をかける
リケンのノンオイルは、酸味も甘さもすし飯にちょうどいい♪
これはぜひまた作ろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/54/fa24e9dc23137e83e70a86921b99ac32.jpg)
【「リケンのノンオイル」でレシピコンテスト参加中】