ランチの後は、西本願寺へ。
ここのすぐそばにある龍谷ミュージアムでは、地獄を描いた美術を鑑賞する展覧会「地獄絵ワンダーランド」が開催されていました。
展覧会のタイトルはファンキーな感じですが、展覧会自体は普通の美術展です。
昔の人々が美術として描いたり彫ったりした、地獄をテーマにした作品の数々は、とても見ごたえがありました。
夕方、駅に戻って、パブでちょいと一杯。
からの、ハシゴして、串揚げ屋へ。
いやあ、よく飲みました。
よく食べました。
秋は全然痩せられませんわー
夜。京都駅の壁面に、京都タワーが映っています。
最終のサンダーバードに乗って、深夜に無事帰宅。
今回はまるまるプライベート旅行、ではなくて、だーりんの仕事にくっついていった、おまけ旅だったので、
あまり多くは回れませんでしたが、それでもあちこち楽しめました。
よく遊んで、よく働く!
また、明日からがんばれる!
ここのすぐそばにある龍谷ミュージアムでは、地獄を描いた美術を鑑賞する展覧会「地獄絵ワンダーランド」が開催されていました。
展覧会のタイトルはファンキーな感じですが、展覧会自体は普通の美術展です。
昔の人々が美術として描いたり彫ったりした、地獄をテーマにした作品の数々は、とても見ごたえがありました。
夕方、駅に戻って、パブでちょいと一杯。
からの、ハシゴして、串揚げ屋へ。
いやあ、よく飲みました。
よく食べました。
秋は全然痩せられませんわー
夜。京都駅の壁面に、京都タワーが映っています。
最終のサンダーバードに乗って、深夜に無事帰宅。
今回はまるまるプライベート旅行、ではなくて、だーりんの仕事にくっついていった、おまけ旅だったので、
あまり多くは回れませんでしたが、それでもあちこち楽しめました。
よく遊んで、よく働く!
また、明日からがんばれる!