午後からだーりんと一緒にお歳暮の手配にデパートへ行ってきました。
毎年、能登のころ柿(とても美味しい肉厚の干し柿です)を贈っている先があって、今年も贈りたかったのですが、
能登半島地震の影響で作られる数が少ないらしく、
贈ることができませんでした。
毎年、能登のころ柿(とても美味しい肉厚の干し柿です)を贈っている先があって、今年も贈りたかったのですが、
能登半島地震の影響で作られる数が少ないらしく、
贈ることができませんでした。
残念です。
能登の被災地の方々が元のような暮らしに戻れますように。
一日も早い復興を心から願っています。
***************************
先日カルディでこんなものを見つけました。
能登の被災地の方々が元のような暮らしに戻れますように。
一日も早い復興を心から願っています。
***************************
先日カルディでこんなものを見つけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b6/eb01da56ecc9196ace6d829932d26a3f.jpg)
まぜそば大好きです!
とりあえずお試しで買ってみて、ストックしておきました。
今日はだーりんは友人と男子会?なので、
私はひとりご飯です。
こんな時こそ、これを食べてみようと思い、
作り方を見てみたら、
これ…あったかい混ぜそばじゃないんですね。Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
冷やし中華系でした。
こんな寒い日に冷やし中華~???と思ったけれど
もう麺を茹ではじめていたので、とりあえず作ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/23/c94c577b1517eb041c0da75a93f97d0d.jpg)
トッピング用のホタテがなかったので、
冷凍してあった鯛のお刺身を乗せてみました。
タレにバター感はあまり感じませんでしたが、
これはこれで甘じょっぱくて結構好きな味でした。
外は雨。寒いです。
ひとり、なぜか冷やし中華の夜(^^;) ふふふ。