Je suis moi

今日は、きっと素敵な一日。明日は、きっと今日よりもっと素敵な一日。
今日も明日も、わたしは、わたし。

幻のトンノパスタ

2025年02月25日 | 料理
トンノパスタを作りました。

だーりんが学生時代、行きつけの洋食屋さんでトンノパスタをいつも食べていたそうです。
月日がたち、今ではそのお店ももうないけれど、たまに懐かしくなり、もう一度食べたいなーと思うらしいです。

で、それを聞いて再現しようと、何度か頑張ってみているのですが、
なかなか難しい!
なんせ、私自身が「トンノパスタ」というものを知らないし、食べたこともない。再現しようにも正解がわかりません。
だーりんの記憶の中のヒントは、
「具の野菜は「玉ねぎ」だけだった」「大きくカットされたツナがごろんごろん入っていた」「ソースは赤くなかった」「クリーミーではない」

以上のヒントから、玉ねぎとツナで作るオイルパスタ系だろうと推理して、
味付けを変えながらいろいろ作っているんですが、
今回もどこか味が違うということでした。

昭和のトンノパスタ、いったいどんな形状と味だったのだろう。
もしかしてツナ缶ではなくて生マグロで作ったほうがいいのかな。

謎。

そういえば、私も昭和の頃、当時仕事をしていた職場の近くにあった喫茶店のミートソースのスパゲティが美味しくて、よく食べていました。
あの甘くて濃い昭和のミートソース、
今食べたくても、どうしても再現できません。
イマドキのボロネーゼやトマトソースのパスタとは全然違うんですよね。
もしかしたらイマドキのもののほうがずっと美味しいのかもしれないけれど、
あの頃の懐かしの味に勝るものって、なかなかないのかもしれませんね。

*************************

今日の朝ごはんはパンの代わりにバナナ。

今日の豆乳ポタージュは、にんじんと赤パプリカ、黄パプリカで作りました。
もっと早起きして朝ごはんの品数を増やしたいのだけれど
寒くて起きられない…(≧∇≦)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 休日散歩 | トップ |   

コメントを投稿

料理」カテゴリの最新記事