夏に、実家の両親を連れて陶芸体験に行ってきた時の作品が、ようやく焼きあがってきました。
わたくし作。
漬物の器。
…の、つもりでしたが、
なんだか、わんちゃんの餌入れ感のある仕上がりに(;^_^A
うーーーーーーーん。
でも、これも思い出ですからっ。
大切に漬物を入れて使おうと思います。
********************************
息子夫婦が一泊で来ていたので、
夜は、だーりんと4人で焼肉店へ。
久しぶりにここのハラミが食べたいという息子のリクエストで味道苑さんへ。
そういえば先週もここのお肉をテイクアウトしたばかりですが、
いやほんと、ここのハラミは美味しいんですよ。
ひゃくまん米の新米と、焼き肉。
生ビール。
ああ、食欲の秋。
コープ公式アンバサダーに選んでいただきました。
主な活動は、開発中の試作品の試食モニターです。
今回いただいたのは、ほんのり塩味の生クリームたっぷりどら焼きです。
米粉の皮はもっちり。
和菓子の村上さんの、丸いつやつやの粒あんの塩加減が何ともいえずいい塩梅。
クリームもあっさりしていて美味しい。
これはどら焼きだけどケーキとして紅茶にも合うはず、と、アッサムとともに。
小ぶりなサイズがケーキ皿によく似合います。
新商品の開発にちょっとでもかかわれるというのは何だかわくわくします。
楽しんでつとめたいと思います♪