”農”と言える!?

元・食推おばさんのソムリエ日記

元気な万願寺唐辛子

2022-11-02 00:57:53 | 食・レシピ

今日はこんなお料理を作りました。

釣り人(夫とも言う)が先日釣ってきた遠州灘の鰺でアクアパッツァ。

ドライトマト、トマト水煮缶を使っているので、赤いですね。

 

そして、奥に見えるのが万願寺唐辛子のアヒージョです。

  

 

私は、にんにくが食べられないので、下仁田ネギと鷹の爪を使っています。

野菜だけのアヒージョもおいしいですよ。

そして、このオイルをパンにつけて食べると最高!!

  

 

どうして、万願寺唐辛子だけでアヒージョを作ったかというと、

今、家庭菜園で一番元気だからです。

  

  

こんなにたくさん収穫できました。

黒くなっているものは、寒さにあたってアントシアニンが発生したからです。

寒さにあたりながらもたくさんの実を付ける様子を見ていると、

唐辛子類の生育温度の範囲の広さが伝わってきますね。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする