宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

蓮華の例え

2007年04月23日 | Weblog


+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
<言行共に実あること>

「巧言実なきは仁者の為さざるところ、
行ありて口むなしき人は聖人の呵するところなり。」

("巧言令色、すくなし、仁"とは「論語」の有名な
言葉です。
この句の前半は、この「論語」を受けています。
言葉巧みな、心や内容の伴わないものを、孔子も
言うように、いけないものとしているのです。)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
コメント (2)