宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

薬膳の花

2007年04月26日 | Weblog
しばしばタンポポ茶(タンポポコーヒー)が
販売されているのをネット上で見かけるように
なりました。
非常にコーヒーに似た味わいながらも、コーヒー
にはない種々の薬効があるとの事で、わたくしも
いつか飲みたく思っています。

タンポポは健胃作用、強壮作用、利尿作用、母乳の
出をよくする薬としての催乳作用があるとして
フランスなどでも食されてきた歴史があり、現在も
食材のひとつとして市場で販売されているよう
ですが、わたくしはこれまで食した事がありません
でした。

丁度こちらのサイトに紹介されているレシピが近い
ですが、そちらのサイトでは茎ではなく、葉を
使用しています。

空気のあまりに汚れている所や常に
排気ガスが当たっているタンポポは避けた方が良い事、
またタンポポはキク科の植物であるため、キク科の植物に
アレルギーを御持ちの方は料理を避けた方が無難で
あるように思いました。
コメント (4)