宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「善法や精気を増長させ 菩提心を発し 悪趣より離れ 諸願や財富の円満を得る」

2019年04月20日 | Weblog



誦す事で
善法や精気を増長させ 
菩提心を発し 悪趣より離れ 
諸願や財富の円満が得られる。

「タドヤター・ムニセガ・ムニナトレ
 ムニパラ・ムニサリ・サンタ・ウサクシティ
 クシヌブラナニーラバヤダ
 サルヴァビジャバスティラレ・スヴァーハー。」
コメント

「最上智が得られ それが失われない」

2019年04月20日 | Weblog



合掌して
左右の薬指と小指を曲げて
中指を屈して 指先同士を付けて
親指の先を 中指の先に付け

人差し指は 軽く曲げて誦す。

「オン・ママママ・ウンニ。」


このように行う事で
最上智が得られ それが失われないとされる。
コメント

「吽阿二将訓練法」

2019年04月20日 | Weblog



この「吽阿二将訓練法」の情報は
10年以上前に
「目黒まんだらや」によって提供されていたものです。



++++++++++++++


吽阿二将の訓練を行うと、自分を強くし、
自分の周りあるストレスなどの邪気が入らなくなり、
その結果、自分を守ることができる

訓練の結果、自分のパワーが強くなれば、肩こりや膝痛、腰痛などの病気を治療することが可能

うつ病や自律神経失調症などの治療にきく
パワーを強くするだけでなく、集中力を高めることができる

5.訓練法は簡単
(1)親指を外にして拳を作り、左手を前に出し吽(ホン)と唱える、
次に右手を前に出し阿(ア)と唱える

最初はゆっくりと、次第に早くしながら、吽阿、吽阿と左右繰り返す

最初は1 日5分、次第に時間を長くしていく、時間がなければ何回にも分けてよい

毎日続けることが大事で、散歩のときなども良い

(2)最初は感じないが、訓練するうちに拳を前に出すと
拳に抵抗力を感じるようになる
パワーが強くなっている証拠
コメント

「緑ターラ瞑想法」

2019年04月20日 | Weblog


(緑ターラ)

この「緑ターラ瞑想法」の情報は
10年以上前に
「目黒まんだらや」によって提供されていたものです。



++++++++++++++


4.緑ターラ瞑想法
(1)自分の目の前には青空が広がり、大きな緑ターラーの姿が見える
緑ターラー菩薩の体は、エメラルドグリーンで透明に輝いている

(2)左手は胸元におき、
帰依の印(手の平を外に向け、親指と薬指の先を合わせ、残りの指を立てる)
を結ぶ

(3)右手は右ひざの上におき、
与願印(手の平を外に向け、親指と人差し指の先を合わせ、
のこりの指を下に向ける)を結ぶ

(4)緑ターラーから三種光線が自分に向かって注がれている
※ 三種光線:オン・アー・ホンを唱えるときに出ている光のこと
オンのとき白い光、アーのとき赤い光、ホンのとき青い光

(5)オンを唱えるときに、
緑ターラーの天目ツボから白い光がでて、
自分の天目ツボから体の中に入って丹田に収まる

(6)アーを唱えるときに、
緑ターラーの天突ツボから赤い光がでて、
自分の天突ツボから体の中に入って丹田に収まる

(7)ホーンを唱えるときに、
緑ターラーの壇中ツボ(胸の中央)から青い光がでて、
自分の壇中ツボ(胸の中央)から体の中に入って丹田に収まる

※ 緑ターラーの光はエネルギーであり、白、赤、青の光は良い光
体の中に良い光が入ると、黒い邪気が体の中から外にでて、体の中がきれいになる
更に続けると丹田にたまってゆく、気海にどんどんたまっていく

光はすぐに体の中に入り、そしてゆっくりと入る
コメント

「無量の福と心身の自在を得る」

2019年04月20日 | Weblog



両手をそれぞれ
親指を内側に入れて握り
左右の小指を絡ませて
左右の人差し指を立てて 少し横に広げて

手印を結んだ手を 3回挙げながら誦す。

「オン・バゾロ・チシッタ。」

そのようにして
無量の福と心身の自在が得られる。
コメント

( 浅草花やしき )

2019年04月20日 | Weblog





        | ■□ 大本東京本部 ■□ | 

   
      |・) 「お父さん
 
           今日は 遊園地に行きたいんだい。」


            (出口ペペ)
            (  `m´)


(出口ペペ)
(  `m´)   「…まあ 

            連休中は 特に混雑するだろうから

            遊園地に行くなら

            今日行って 親子の時間を過ごす事にしようか。」



(  `m´)|・) 「お兄ちゃんも
  
            一緒に行くんだい。」



 (緑っち宮司)
ζ~(  `m´)~ζ  「…んまぁぁぁぁぁぁ!

              アタシも 遊園地に行って

              癒されたいの!」


    (  `m´)|・)



 (緑っち宮司)
ζ~(  `m´)~ζ  「…時々

              癒しのパワーをもらいに 

              神社に行くって人がいるけれど、

              すみよっさんにいる

              アタシのほうが 癒されたいんだから。」


(出口ペペ)
(  `m´)   「…それじゃ

            梅子と 小さいお友達、

            私のブーブーに乗るのだ。」



( 中山善司)
(  `m´) 「…わっ 私も 気晴らしに

          遊園地に行きたいんだなー」


      (出口ペペ)
      (  `m´)




(出口ペペ)
(  `m´)   「…大きいお友達も 

            混ざって来たようだ。

            まあ とにかく 浅草花やしきに行こうか。」





           | ■□ 浅草花やしき ■□ | 


  (緑っち宮司)
ζ~(  `m´)~ζ     | + マリオンクレープ + |




 (緑っち宮司)
ζ~(  `m´)~ζ  「…まあ 

              花やしきクレープを販売ですって。
 
              それじゃ まずは 腹ごしらえ♪」


( 中山善司)
(  `m´) 「…やっぱり 沢山食べる女性は

          健康的ですからね。

          緑っちさんは 魅力的だなあ。」



(  `m´) 「…中山のおっさんは

          緑っちが 女装巫女であるという事に

          いつ 気づくんだろうねぇ」



 (緑っち宮司)
ζ~(  `m´)~ζつ<クレープ  「…あー 美味しい♪

                    まあ あちらにお化け屋敷ですって」

 
             
(中山善司) (出口ペペ)         
(  `m´)(  `m´)      
                 
  (緑っち宮司)               | ■□ お化け屋敷 ■□ |
ζ~(  `m´)~ζ |・)(  `m´)




 (緑っち宮司)
ζ~(  `m´)~ζ  「…それじゃ 

              入ってみましょうよ♪」



(出口ペペ)
(  `m´)   「…小さい子供には 

            付き添いが必要であると 表示されているが、

            梅子には パパがいるから 大丈夫だろう。

            それでは 皆で入ろう。」


花やしき お化け屋敷
https://www.youtube.com/watch?v=cZ24ikr-QmA



             
(中山善司) (出口ペペ)         
(  `m´)(  `m´)                 人形
                          ⊂ζ~(`m´  )~ζ
  (緑っち宮司)                =============
ζ~(  `m´)~ζ |・)(  `m´)          柵




|・) 「おーーーーーーーーーっと!

     不気味な雰囲気を漂わせる

     この異次元空間におきまして、

     まずは  着物姿の 

     妙齢の女性のマネキンの 登場であります。」



|・) 「これは 幽霊ではなく

     特に何と言った事もない 

     和装の女性の人形でありますが、

     まずは 後に控えている 不気味な

     異形の存在に対して 

     徐々に こうして 客の感覚を慣らさせてゆくという

     そういった いわば導入の役目を 

     果たしているようであります。」




(  `m´)!  「…もみちゃん!

            実況したら

            怖い雰囲気が 無くなってしまうよ。」



(中山善司) (出口ペペ)         
(  `m´)(  `m´)               生首人形
                           (`m´  )
  (緑っち宮司)                =============
ζ~(  `m´)~ζ |・)(  `m´)          




( 中山善司)
(  `m´) 「…これで 終わりかあ。

          やっぱり 子供向けで

          あまり 怖くはしてないんだなあ。」



 (緑っち宮司)
ζ~(  `m´)~ζ  「…お化けを見たら

              また お腹がすいてきちゃった♪

              名物の 揚げたこ焼きって

              美味しそうよね♪」


( 中山善司)
(  `m´)つ 「…緑っちさん

           別の日に たこ焼きデートをしませんか?

           奈良県の 美味しいたこ焼きの店を知っているんです。」



( 中山善司)
(  `m´)つ 「…それじゃ 

           お化け屋敷の 怪奇の雰囲気を味わった所で

           クソガキをもらっていって

           今日は ここで失礼する事にしよう。」

          |・)



(出口ペペ)
(  `m´)つ   「…NZよ!

             勝手に娘をもらってゆくとは 

             どういう事や!」



 (緑っち宮司)
ζ~(  `m´)~ζつ(たこ焼き)  「…揚げたこ焼きも 美味しいわね。

                     あっ」



( 中山善司)                (緑っち宮司)
(  `m´)!  ブーーーーーッ!! ε========ζ~(  `m´)~ζ




   (緑っち宮司)
 ζ~(  `m´)~ζ |・)


~ガス~      ~ガス~  ~ガス~
     ~ガス~      
        (中山善司)      
        (  `m´)つ… ~ガス~  ~ガス~



 (緑っち宮司)
ζ~(  `m´)~ζ  「…まあ

              中山のおっさんが

              アタシの たこ焼きガスを吸入して

              気絶しているようだけど」



 (緑っち宮司)
ζ~(  `m´)~ζつ  「…それじゃー            |・)!

               もみじちゃんは

               アタシと一緒に 大阪に帰るの♪」


(出口ペペ)
(  `m´)つ  「…梅子は               |・)!

            パパと一緒に 

            梅野派神業に 身を捧げるのである。」



(  `m´)   「…もみちゃん 危ない

            逃げるんだーーーーーーーー!」


|ミ サッ

コメント (2)

流れ星へ

2019年04月20日 | Weblog






♪流れ星へ
https://www.youtube.com/watch?v=lpm2D8bNXvM

♪ムーンライト・ダンシング
https://www.youtube.com/watch?v=bCCdvWOCn5c

♪らしくいきましょ
https://www.youtube.com/watch?v=9f5fizGCUIg

♪ムーンライト・サーファー
https://www.youtube.com/watch?v=KnqAV7p4mRA

♪セーラースターソング
https://www.youtube.com/watch?v=-hsg9fA3J2c
コメント

「ラーマの加持により 臍部のチャクラを開発する」

2019年04月20日 | Weblog



ラーマ神に礼拝や供養を捧げて誦す事で
自己の 臍部のチャクラが開発されます。

★「オン・アパダマパ・ハタラム・ダタラム
  ダルヴァ・サムパダム・ロ(Lの発音)カ
  ビ・ラマム・シュリ・ラマム
  ビョ・ビョ・ナマム・ヤハム。」


誦す事で
眼病を癒す 太陽の力が得られるとされます。

★「オン・グリニヒ・スリャヤ・アディチョム。」


以下 ネットに投稿されていた体験談のコピペです。

+++++++++++++++++++++++

幽霊見たわけじゃないけど
引っ越し直後から毎晩のように薄暗くて汚い水面から女性がゆっくり出てくる夢見たんだわ
で、ある日数日(10日もない)出張から帰ったら部屋中カビだらけになってた。

驚いて管理会社に電話したらさ、訪問した業者が床下開けたのよ
そしたら、床下一面が薄暗くて汚い水のプールができてた

壁に手の形に似たかびが生えてきて(女性くらいの小さな手)
怖くなったので引っ越しました

*******

数ヶ月前の話だけど、夕方薄暗い中いつも通る道を運転していたら、
急に人が横切ったような気がして
思い切りハンドル切ったんだけど誰も居なかった。

その翌日に全く同じ場所で交通事故が起きて1人亡くなった。


*******


交通事故で一時意識不明になり
私は白い砂浜に立っていて目の前には美しい海があり
海に向かって歩きだそうとしたら後ろのほうから
私の名前を呼ぶ人がいてふりかえると亡くなった
大好きだった祖母が立っていて手招きしていました。

懐かしくて嬉しくて祖母のほうへ歩き出すと視界が
眩しくなり意識が遠のいていく感じがしました。

*******


大学時代に同じサークルの女性の先輩から
「○○(私)ちゃんの横には、いつも30歳くらいの男の人がいるんだけど。
いつも優しい目で○○ちゃんを見てるよ。
身長が高くて痩せてて、髪はスポーツ刈りみたいな感じの。」と、
かなり詳しく言われたことがあります。

インターネットも無い時代で、他県の大学に一人で来ていた私は、

実は2歳の時に父が病気で亡くなってて、
写真でしか見たことのなかったのですが、
先輩が言ったのは父のその姿そのものだったので、
父が見ていてくれるんだと知らされた感じがして、すごく感動してしまいました。

コメント

「十住断結経の功徳を受ける」

2019年04月20日 | Weblog



「十住断結経」の一部でも読誦する事で
仏の三十二相や 八十種好が具わり
守護が得られ 仏になる事ができるとされます。

以下 「十住断結経」の一部です。

「爾時(にじ)
最勝前白仏言(さいしょうぜんびゃくぶつごん)
善哉善哉世尊(ぜんざいぜんざいせそん)
説空性法及泥おん界(せつくうしょうほうきゅうないおんかい)
非有非無実無等倫(ひうひむじつむとうりん)

爾時(にじ)
説此法時(せつしほうじ)
六万比丘(ろくまんびく)
本願声聞回意大乗(ほんがんしょうもんえいだいじょう)
皆得不退転(かいとくふたいてん)
十一那術諸天世人(じういちなじゅつしょてんせにん)
皆得尽信之行(かいとくじんしんしぎょう)
復有異方八十千菩薩(ぶういほうはちじっせんぼさつ)
悉獲不起法忍(しかくふこほうにん)

仏復告族姓子(ぶつぶごぞくせいし)
菩薩摩訶薩(ぼさつまかさつ)
解空性法有十事行得至滅度(げくうしょうほううじうじぎょうとくしめつど)
云何為十(うんかいじう)
一者諸仏世尊(いっしゃしょぶつせそん)
恒住法界不捨道智(こうじゅうほうかいふしゃどうち)

二者諸仏世尊(にしゃしょぶつせそん)
慈愍一切不捨大悲(じみんいっさいふしゃだいひ)

三者所行如願中無差違(さんしゃしょぎょうにょがんちゅうむさい)

四者度諸衆生諸根純淑(ししゃどしょしゅじょうしょこんじゅんしゅく)

五者諸仏世尊(ごしゃしょぶつせそん)
観了諸法空無所有(かんりょうしょほうくうむしょう)

六者諸仏世尊分別智慧(ろくしゃしょぶつせそんふんべつちえ)
三毒等分亦無所有(さんどくとうぶんやくむしょう)

七者諸仏世尊(しちしゃしょぶつせそん)
於諸法界不起増減(おしょほうかいふこぞうげん)

八者発心起学平等無二(はっしゃほっしんこがくびょうどうむに)

九者解如法性不捨本際(くしゃげにょほうしょうふしゃほんさい)

十者諸仏世尊(じっしゃしょぶつせそん)
行諸道法一相無相(ぎょうしょどうほういっそうむそう)

是謂族姓子菩薩摩訶薩(ぜいぞくせいしぼさつまかさつ)
解空法性修此十法得至泥おん(げくうほうしょうしゅしじっぽうとくしないおん)

復次(ぶじ)
菩薩摩訶薩(ぼさつまかさつ)
行六神通至空法界有十事行(ぎょうろくじんつうしくうほうかいうじうじぎょう)
云何為十(うんかいじう)
一者尽観過去不失慧明(いっしゃじんかんかこふしつえみょう)
二者尽観未来不失慧明(にしゃじんかんみらいふしつえみょう)
三者尽観現在不失慧明(さんしゃじんかんげんざいふしつえみょう)
四者観五趣衆生(ししゃかんごしゅしゅじょう)
尽知根原不失慧明(じんちこんげんふしつえみょう)
五者一切世間生者滅者不失慧明(ごしゃいっさいせけんしょうじゃめつじゃふしつえみょう)
六者観一切衆生(ろくしゃかんいっさいしゅじょう)
従有而生従(じゅううにしょうじゅう)
有而滅不失慧明(うにめつふしつえみょう)
七者観一切衆生(しちしゃかんいっさいしゅじょう)
従無而生従無而滅不失慧明(じゅうむにしょうじゅうむにめつふしつえみょう)
八者道心堅固不捨衆(はっしゃどうしんけんごふしゃしゅ)
生不失慧明(しょうふしつえみょう)
九者無選択心(くしゃむせんたくしん)
是可度是不可度不失慧明(ぜかどぜふかどふしつえみょう)
十者解知法界根門不欠不失慧明(じっしゃげちほうかいこんもんふけつふしつえみょう)
是謂族姓子菩薩摩訶薩(ぜいそくせいしぼさつまかさつ)
修六神通至空法界(しゅろくじんつうしくうほうかい)

仏復告族姓子(ぶつぶごぞくせいし)
菩薩摩訶薩(ぼさつまかさつ)
至空法界当修十慧(しくうほうかいとうしゅじうえ)
云何為十(うんかいじう)
一者観諸衆生若干種(いっしゃかんしょしゅじょうにゃくかんしゅ)
心若干種行悉知(しんにゃくしゅぎょうしっち)
是謂菩薩慧(ぜいぼさつえ)
二者観一切衆生(にしゃかんいっさいしゅじょう)
若干種心若干種報悉知(にゃくかんしゅしんにゃくかんしゅほうしっち)
三者寂寞無言(さんしゃじゃくばくむごん)
如務魄太子(にょむはくたいし)
尽知衆生心意所念(じんちしゅじょうしんいしょねん)
四者知諸衆生異心異行(ししゃちしょしゅじょういしんいぎょう)
以仏聖慧而教授之(にぶつしょうえにきょうじゅし)
五者従久遠已来修於法性不捨衍心(ごしゃきゅうくおんちらいしゅおほうしょうふしゃえんしん)
六者安処衆生住仏所住(ろくしゃあんしょしゅじょうじゅうぶつしょじゅう)
七者以仏聖慧尽知五趣心意識念(しちしゃにぶつしょうえじんちごしゅしんいしきねん)
八者言有所説不捨大乗(はっしゃごんうしょせつふしゃだいじょう)
九者得仏心識定意不乱(くしゃとくぶつしんしきじょういふらん)
十者度心無量不処解脱(じっしゃどしんむりょうふしょげだつ)
亦復不見衆生度者(やくぶふけんしゅじょうどしゃ)
是謂族姓子(ぜいそくせいし)
菩薩摩訶薩至空法界修若干十慧(ぼさつまかさつしくうほうかいしゅにゃくかんじうえ)。」


「清浄三摩地に至る」



誦す事で 清浄三摩地に至る。

「オン・サンカレ・サーンテ・カレ・グタグタ
 グティニ・グティニ・ガータヤ・ガータヤ
 ガティニ・ウン・パット・スヴァーハー。」


誦す事で 甘露が生じるとされる。

「オン・アムリトバヴァヤ・スヴァーハー。」

誦す事で 諸煩悩が滅し 金剛三摩地に至る。

「オン・クレサーサニ・ビジャエ・スヴァーハー。」



「大力明王呪」



「如来大力明王経」の呪で
「出世一切如来大力明王経」の呪を 読誦したり 書写したり
記憶したり 他者に教えたりする事で
安楽や 百歳の長寿が得られ、
また 過去・現在・未来の諸仏の全身舎利塔を供養する如くであり、
その一字一句が 究竟不退菩薩道を得る事であり
諸業や諸障が滅し 大吉祥が得られるとされます。

「ナモ・ラトナ・トラヤーヤ
 ナモ・バジュラ・パーニエ・マハーヤクサセナ・パタエ
 タドヤター・オン
 ハナ・ハナ・バジュラ
 ダハ・ダハ・バジュラ
 パチャ・パチャ・パジュラ
 マタ・マタ・バジュラ
 ジュヴァラ・ジュヴァラ・バジュラ
 プラジュヴァレ・プラジュヴァレ・バジュラ
 スル・スル・ムル・ムル・カタンカテ・ジャヤビジャエ
 アジテ・アパラジテ・マーラセニャー・プラマルダナーヤ・スヴァーハー

 バガヴァム・ナハ・バジュラ
 パーニグヒャカーディパティ・サルヴァビグナム
 ビナーヤカーナーム・タルジャ・タルジャ・バンダ・バンダ
 ビダヴァン・サナカラスティナーム・シッディ・カラ・カラ・スティナーム
 アビナーサ・カラ・サルヴァ・ブッダ・ボディサットヴァーナーム
 アベサカラ・サルヴァ・デバナーガ・アーガッチャ
 マハー・バラバジュラ・クロダ・バジュラ・バーベナ・ママ
 サルヴァ・サットヴァーナーン・チャ・ラクサ・ラクサ
 スヴァスティ・バヴァントゥ。」

コメント