宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「諸々の陀羅尼真言の一切悉地王と守護が得られる」

2019年05月23日 | Weblog



これらの悉地王の聖号を
誦したり聞いたり 受持する事で
諸々の陀羅尼真言の一切悉地王と守護が得られる。


「金剛大悉地王(こんごうだいしっちおう)
大蓮華最勝悉地王(だいれんげさいしょうしっちおう)
如来種族悉地王(にょらいしゅぞくしっちおう)
大曼拏羅種族悉地王(だいまんだらしゅぞくしっちおう)
大摩尼種族悉地王(だいまにしゅぞくしっちおう)
不空一切曼拏羅最勝心悉地王(ふくういっさいまんだらさいしょうしんしっちおう)
大金剛種族頂悉地王(だいこんごうしゅぞくしっちおう)
金剛底極悉地王(こんごうていごくしっちおう)
金剛鬘部悉地王(こんごうまんぶしっちおう)
金剛勝錐悉地王(こんどうしょうすいしっちおう)
蓮華端正殊勝悉地王(れんげたんしょうしゅしょうしっちおう)
清浄蓮華明王所授汝諸悉地王(しょうじょうれんげみょうおうしょじゅにょしょしっちおう)。」
コメント

「文殊師利問経」

2019年05月23日 | Weblog




「文殊師利問経」の一部でも
受持され 読経したり 書写したりする事で
諸悪が清浄となり 無量無辺の功徳が得られるとされます。

以下 「文殊師利問経」の 「菩薩受戒品 第十三」です。

+++++++++++++++++

(菩薩受戒品 第十三)

「爾時(にじ)
文殊師利白仏言(もんじゅしりびゃくぶつごん)
世尊(せそん)
若善男子善女人(にゃくぜんなんしぜんにょにん)
受菩薩所受戒法(じゅぼさつしょじゅかいほう)
当云何(とううんか)
仏告文殊師利(ぶっごもんじゅしり)
応於仏前至誠礼拝(おうのぶつぜんしせいらいはい)
作如是言(さにょぜごん)
我某甲(われむこう)
願諸仏憶念我(がんしょぶつおくねんが)
如諸仏世尊(にょしょぶつせそん)
正知以仏智慧無所著(しょうちにぶつちえむしょじゃく)
我当発菩薩心(がとうほつぼさつしん)
為利益一切衆生令得安楽(いりやくいっさいしゅじょうりょうとくあんらく)
発無上道心(ほつむじょうどうしん)
如過去未来現在諸菩薩(にょかこみらげんじしょぼさつ)
発無上菩提心(ほつむじょうぼだいしん)
於一切衆生(おいっさいしゅじょう)
如父母兄弟姉妹男女親友等(にょふぼきょうだいしまいなんにょしんゆうとう)
為彼解脱得出生死(いひげだつとくしゅつしょうじ)
乃至令発三菩提心(ないしりょうほつさんぼだいしん)
勤起精進(ごんこしょうじん)
随諸衆生所須財法一切施与(ずいしょしゅじょうしょすざいほういっさいせよ)
以此財法摂受(にしざいほうしょうじゅ)
一切衆生(いっさいしゅじょう)
漸漸随宜為解脱衆生出生死故(ぜんぜんずいぎいげだつしゅじょうしゅつしょうじこ)
乃至令安住無上菩提(むいしりょうあんじゅうむじょうぼだい)
我当起精進(がとうこしょうじん)
我当不放逸如是再三(がとうふほういつにょぜさいさん)
是名菩薩摩訶薩初発菩提心(ぜみょうぼさつまかさつしょほつぼだいしん)
文殊師利(もんじゅしり)
此諸菩薩所受所行為化菩薩(ししょぼさつしょじゅしょぎょういかぼさつ)
不為声聞縁覚(ふいしょうもんえんがく)
不為凡夫諸不善者(ふいぼんぷしょふぜんしゃ)。」
コメント

「金剛杵による気功」

2019年05月23日 | Weblog




以下 ネットに投稿されていた体験談のコピペです。

++++++++++++++++
 

金剛杵を用いた訓練方法を紹介します。

まず、椅子に座ります。

両手で金剛杵を持ちます。

このとき先端を労宮(手のひらの中央の部位)に当てます。

両足の間にも もうひとつ金剛杵を置きます。

こうすると四肢から どんどん気が入ってきます。

この気は気功や仙道で扱う気とは随分違います。

また、金剛杵の種類によってもかなり違います。

私は九鈷杵と五鈷杵を主に使っています。
コメント

「万世に及ぶまで 着る物に事欠かなくなる」

2019年05月23日 | Weblog




衣食住は 福徳の現われの1つであり、

それゆえ 福徳の豊かな天人は美衣をまとい、
福徳を持たざる三悪趣の有情は 衣類を持たないのですが、

御仏に食物を捧げて このように誦す事で
万世に及ぶまで 自己が 着る物に事欠かなくなるとされます。


「ナマ・サンマンタ・ヴァジュラナン・タラタ
 アモガ・センダ・マカロシャネイ・ソハタヤシン
 タラマ・ヤタラマキョウ・シンタラタ・カンマン。」
コメント

( おやさと 子供オリンピック )

2019年05月23日 | Weblog





             | ■□ 天理教本部 ■□ |




(中山善司)
(  `m´) 「…良い子の皆さーん!

          おやさと 子供オリンピックですよ!

          今日は 善司お兄さんと一緒に

          元気に体を動かしましょうねー!」



          \ はーーーーーい! /
  ζ~(  `m´)~ζ(  `m´)ζ~(  `m´)~ζ|・)し
         



(中山善司)
(  `m´) 「…それでは まず、

          テーマソング【大好きな おぢばへ】を

          歌う事にしましょう!」


♪大好きな おぢばへ
https://www.youtube.com/watch?v=iv8QTvKJfw8


(歌詞)



|・)し ♪「高額献金に 勧誘ノルマ
       おぢばは ようぼくを 泣かす場所だから
       神の本質に 立ち返るように

       神道と言ってる 宗教ビジネスなら 
       階級制に 奉仕の強制
       ネットに広がる 信徒の抗議
       そうさ 悔い改めてゆこう
       偽りの 陽気心など捨て去って
       天理本部に 届けたい この請願を
       だから ようぼくの 権利を守ろう」



(中山善司)
(  `m´) 「…何か 変な歌声が 混ざっていたようだなあ。」




 (中田善亮)
 (  `m´)つ 「…あー 兄さんは 休んでいて下さい!

            後は かなめ会の方で 進行させますから。」



          (中山善司)
          (  `m´)…


 (中田善亮)
 (  `m´) 「…皆さん おぢばは 皆さんの ふるさとです。

           宮地神仙道のクソガキが

           天理王の正体は 布留川の水の深い場所に 昔から住んでいる 

           祀られたがっていた 男の黒龍で

           おぢばとは その黒龍の地場であり、ふるさとであるとか、

           おかしな事を言っていますが」



 (中田善亮)
 (  `m´) 「…気にしないようにしましょうね。

           クソガキは また

           今の中山家や 本部の者に

           黒龍の祭祀の 用に立てる者は 1人もいない、

           そのせいで 黒龍のエネルギーが減少した結果、

           天理教の衰退に繋がったが、

           黒龍は強大化してしまっており
 
           人間の手には負えない存在になってしまっているなど

           妙な事ばかり言っていましたなあ」




 (中田善亮)
 (  `m´) 「…それでは これから競技に入りましょう。」




 (中田善亮)
 (  `m´)                 |・)し



 (中田善亮)
 (  `m´)つ 「…お嬢ちゃん まずはちゃんと 整列しないと。」



|・)し 「競技の前に 一曲 歌わせて頂きたいのですが」


           |・)し
               (マイク)

♪めだかの兄妹
https://www.youtube.com/watch?v=bprkvK-IUxg


|・)し♪ 「布留川の黒龍が 祀られて
       大きくなったら 何になる?
       大きくなったら 神になる?
       大きくなったら 天理王に?

       龍 龍 龍 龍 龍 龍 龍 龍
       龍 龍 龍 龍 龍 龍 龍 龍

       だけど 大きくなっても
       黒龍は 黒龍  龍 龍 


       天理市に神殿が 造られて
       黒龍が祀られたら 何になる?
       世の王になる 慢心を持つ?
       天理王を名乗ったら 傲慢に

       龍 龍 龍 龍 龍 龍 龍 龍
       龍 龍 龍 龍 龍 龍 龍 龍

       だけど 大きくなっても
       黒龍は 黒龍  龍 龍 

  
       布留川の黒龍は 川の中
       野望を持ったら 何になる
       野望を持ったら 神に化ける
       野望を持ったら 危険に

       龍 龍 龍 龍 龍 龍 龍 龍
       龍 龍 龍 龍 龍 龍 龍 龍

       だけど 大きくなっても
       黒龍は 黒龍  龍 龍」




 (中田善亮)
 (  `m´)                 |・)し




 (中田善亮)
 (  `m´)つ 「…これも クソガキだろう!!      |・)し!

            かなめ会親衛隊よ! クソガキを捕獲して

            袋叩きにするのだ!!」




(中山善司)               
(  `m´)つ| 天理カレー |


(中山善司)               
(  `m´)=========================3  ブーーーーーーーーーーーッ!!
      | 天理カレー |




(中山善司)                 (中田善亮)
(  `m´)       ======カレー=====3(`m´  )




(中山善司)               
(  `m´) |・)~ζ


            (中田善亮)
           (  `m´)つ…
          ~~カレー~~   ~~カレー~~ 
        ~~カレー~~    





(中山善司)
(  `m´)つ 「…それでは クソガキは    |・)し!

           真柱の指導に従って

           模範的な ようぼくになれば良いのだ。」


|ミ サッ  

コメント (4)

時の流れに

2019年05月23日 | Weblog







♪時の流れに
https://www.youtube.com/watch?v=gmY-U8BCupQ

♪アイル・ビー・ホーム
https://www.youtube.com/watch?v=MNY9hFATCQw

♪さすらいの唄
https://www.youtube.com/watch?v=MKaM85oC3Q4

♪忘れな詩
https://www.youtube.com/watch?v=KBfRZ_5UU9k

♪おもいで
https://www.youtube.com/watch?v=OpsHivGdxoc

コメント

「癒しや健康を得る」

2019年05月23日 | Weblog




ヒンドゥー体系における 聖樹の眞言で
誦してゆくうちに 癒しや健康が得られるとされます。

★「オン・トゥム・トゥラ(Lの発音)サエ・ナマハー。」


以下 ネットに投稿されていた体験談のコピペです。

++++++++++++++

昔、霊感の強い友達がタロット占いをやってて
冗談半分で付き合い始めの彼のことを占って貰った。

そしたら悪魔のカードが出て、意味は浮気、不倫、不誠実とかそんな感じだった。

なんか変なの出してごめんねって謝ってくれたんだけど、
後日彼が結婚してて子供もいることがわかった。

23歳だったし、そんなにイケメンてわけでもなかったから
とにかく驚愕して即刻別れた。

*******

私は21の時に占い師に
「福が見える...あなたは何か福の文字がずーっと見えてる。
熊みたいな体型、凄くにこやかなひと。とても穏やかな生活を送る。」
と言われました

熊みたいな大柄の「福本さん」と結婚して、
大したトラブルもなく穏やかに今のところ生活してます

*******

合格祈願に神社に行った

お参りした帰りにテコテコと親と参道を歩いてたら、
「お嬢さん、合格!!1年A組。出席番号5番。おめでとう!!お友達が沢山出来ます。」
と通りすがりのおじいさんに突然言われました(笑)

ハァ?って思ったし驚きましたが、全くその通りになりました
1年A組で出席番号5番でした(笑)
あのおじいさん何者だろ!?


コメント

「雪山諸天神授与諸説法者之光明呪」

2019年05月23日 | Weblog




「大宝積経」の一部でも
誦したり聞いたり 書写したり
他者に教えたり 礼拝を捧げる事によって
三千世界を七宝で満たす供養を 1万年間続けて得られる功徳よりも
なお多い功徳が得られるとされます。

以下 「大宝積経」の
雪山諸天神授与諸説法者之光明呪です。

+++++++++++

「仏言(ぶつごん)
無辺荘厳(むへんそうごん)
諸天神住雪山中(しょてんじんじゅうせつざんちゅう)
彼等天神(ひとうてんじん)
若如来力之所加持(にゃくにょらいりきししょかじ)
而能授与(にのうじゅよ)
諸説法者法之光明(しょせっぽうしゃほうしこうみょう)
即説呪曰(そくせつしゅわつ)

マティ・ビソダニ・スユクタ・ビリャ・アグラヒタバーバ
ニルハレ・アキラシニ・アビラシニ・ウッターナサムパネ
ビニータサマタバティ・マティ・アグラ・アグラーンタガテ。」




「十二行相法輪を転じ 諸々の垢障を滅する」




合掌して 両腕の間を12センチぐらい開き

左右の小指を水平に曲げて 指先同士を合わせ

左右の薬指を曲げて

左右の中指は 軽く曲げて 指先同士をつけて

左右の人差し指は 中指の真ん中の側面に当てて
指先同士をつけて

左右の親指は 薬指の上に載せて誦す。

「ナモ・バガヴァテ・アプラティハトスニーサーヤ
 オン・タターガト・スニーサータ
 アーヴァロキタムドパダー・チャクラヴァルティ
 フーム・ジュヴァラ・ジュヴァラ・ダカ・ダカ 
 ドゥナ・ドゥバ・ビダラ・ビダラ・トラサヤ・マーラヤ
 ウトサナヤ・ハナ・ハナ・パチャ・パチャ
 オン・オン・アー・アー・カー・カー
 グロムシニ・グロムシニ・クンタリニ・アパラジタ
 アースラダリニ・フーム。」



そのようにして
十二行相法輪を転じ 諸々の垢障を滅する事ができる。



「一字頂輪王法王経の功徳を受ける」



「一字頂輪王法王経」の一文字でも受持する事で
速やかに菩提善根を集積し
菩提において 不退転になるとされます。


以下 「一字頂輪王法王経」の一部です。

「又是無量倶胝ごう伽沙数(ゆうぜむりょうぐていごうがしゃすう)
諸仏如来光聚頂輪王呪(しょぶつにょらいこうじゅちょうりんおうしゅ)
是呪所有(ぜしゅしょう)
威徳神通光明之力(いとくじんつうこうみょうしりき)
亦以一字仏頂輪王(やくにいちじぶっちょうりんのう)
威徳神力金剛呪句(いとくしんりきこんごうしゅく)
即説呪曰(そくせつしゅわつ)

ナマ・サマンタ・ブッダーナム
オン・タターガト・スニーサ・アーヴァロキテ
ムドパッター・サラトゥ・フーム・ジュヴァラ・ジュヴァラ
ダーカ・ダーカ・ダラ・ダラ・ビダラ・ビダラ・チンダ・チンダ
ビンダ・ビンダ・フーム・フーム・パット・パット・スヴァーハー。」
コメント