10月の日曜日、町内対抗の校区体育祭が行われました。
久しぶりに全町内が集まっての大会、我が家は、仕事で参加できなかった夫や息子を除き、私と息子のパートナー、孫たち、揃って参加しました。
今回の体育祭は、子どもたちの出番が多く、防災訓練、徒走、障害物競争、リレーなどに大張り切りでした。
私は輪投げ、4投のうち3つが入り、何とか役目を果たしました。息子のパートナーはリレーに参加、健闘しました。
我が帯山2町内のハチマキは、赤と黄の2色という珍しいハチマキです。
ずいぶん前に、町内から頼まれて、現在96歳になる義母が縫ったものです。おばあちゃんのつくったハチマキを孫や曾孫、家族が巻いて体育祭に参加してきました。
おばあちゃんは、曾孫たちの使ったハチマキを洗濯して、「これは私が縫ったハチマキだね」とうれしそうでした。
思い出のいっぱい詰まった帯山2町内の2色のハチマキは、これからもずっと使い続けられていくことでしょう。
久しぶりに全町内が集まっての大会、我が家は、仕事で参加できなかった夫や息子を除き、私と息子のパートナー、孫たち、揃って参加しました。
今回の体育祭は、子どもたちの出番が多く、防災訓練、徒走、障害物競争、リレーなどに大張り切りでした。
私は輪投げ、4投のうち3つが入り、何とか役目を果たしました。息子のパートナーはリレーに参加、健闘しました。
我が帯山2町内のハチマキは、赤と黄の2色という珍しいハチマキです。
ずいぶん前に、町内から頼まれて、現在96歳になる義母が縫ったものです。おばあちゃんのつくったハチマキを孫や曾孫、家族が巻いて体育祭に参加してきました。
おばあちゃんは、曾孫たちの使ったハチマキを洗濯して、「これは私が縫ったハチマキだね」とうれしそうでした。
思い出のいっぱい詰まった帯山2町内の2色のハチマキは、これからもずっと使い続けられていくことでしょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます