うなぎ屋さんの めおと漫才! (うなぎ専門店 本多)

長野県飯山市で 「うなぎ専門店」 を営む夫婦のブログです。
 長崎県佐世保市から嫁いできた女房との、楽し~い奮闘記!

お知らせ!

当店の定休日木曜日ですが ・・・
11月26日~28日は、3連休となります。
ご来店の際は、HP等で確認をお願い致します。

№2117 温泉リポート・・・!(バイク)

2024-11-13 12:49:48 | 趣味のこと!

夫 筆

今年の畑作業は終了しました。 

自転車転がしも昨日が最終回でしたので、タイヤを外してチェーンの掃除とグリスアップを施しました。

そうなると、バイクもそろそろ・・・

今日もお天気が良いので、日帰り温泉までバイクで行って来ました。 

燃料を満タンにしてきましたので、オイル交換をすれば冬支度が総て完了です!

 > しごとも・・・ おわりやナ・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

№2116 自転車リポート・・・!(小さい野沢菜)

2024-11-12 12:10:56 | 地域のこと!

夫 筆

先日、野沢菜漬けの報告をしました。

種蒔き時期の干ばつで苗が育たず、収穫量が半減したとの話を聞きビックリしましたネ~ 

さて、そろそろ自転車転がしも終わりかナ~ って時期になりました。

お天気が良いので最後の一転がしに行ってきましたが、その途中の野沢菜畑では・・・

丈が短く、出荷できる状態ではありません。 

野沢菜栽培をしている友達曰く・・・

種を蒔き直ししても大きく育たないので、今年は諦めたとの事でした。

写真の畑は蒔き直しをしたのだと思われますが、残念ながらこのまま放置になりそうですネ!

うなぎ屋もそうですが、自然相手の商売は厳しいです。 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

№2115 野沢菜漬け2024・・・!

2024-11-08 12:05:57 | お店のこと!

娘 筆

ユキです・・・

今年も野沢菜漬けとなりましたが、昨年から私達夫婦だけで行っています。

諸々の準備は若手社員にお願いしてますけどね! 

さて、今年の野沢菜は種蒔き時期に雨が降らず、収穫量が半分位になってしまっているそうです。

蒔き直ししている畑もあるそうですが、大きくならずに苦戦しているとの事でした。

幸い、当店には十分な野沢菜を用意して貰えましたので良かったです! 

しかし今月も来月も、そこそこ暖かいという予報が出ていますのでそちらの方は心配です。

今年も美味しくなぁ~~~れ! 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

№2114 大量注文・・・!

2024-11-05 13:27:08 | 趣味のこと!

娘 筆

ユキです・・・

当店のハンドクリーム(№1695)は販売開始から3年半が過ぎましたが、順調にお買い求め頂いております。

かれこれ3回目の発注をした処ですが、この度、ハンドクリームの大量注文を頂きました。

その数は何んと  個です。 

 > たなぼた・・・

殆ど利益が出ない商品なのですが、その薄益で当店の「うな太クリアファイル」を作ってお配りしています。 

勿論、ラッピングをする人件費なんて捻出できません。

でも、目的は達成出来ていますので良しとしています。

本ブログも同じ方向を向いて続いていますので、とても嬉しいですね! 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

№2113 朝食のバナナ・・・!

2024-11-02 11:24:07 | その他大勢 ^^;

夫 筆

3連休の初日ですが、大雨の飯山であります。 

MLBも終えましたので暇ではないと思いますが・・・

さて、その昔にバナナダイエットなるものが流行った事がありました。 

朝食にどれだけ食べても良いけど、その代わりバナナだけだヨ~ だったと記憶しています。

ご近所の同級生が ” それ ” に挑戦して大敗してます・・・ 

さて、昨今では色々な種類のバナナが売られていますが、一番安い(甘くない)バナナが好きでした。

房の付け根を濡らしてラップで包むと日持ちが良くなりますが、それでも熟成が進み過ぎてしまいます。

それはそれで美味しいのですが、現在は甘い(高い)バナナを購入して冷凍保存しています。 

腹持ちを考慮し繁忙日の朝食用なのですが、ヨーグルトを掛けて3カット食べてます。

朝ドラを観ながら朝食の最後に食べると、丁度良い感じに溶けてますネ!

ビタミン補給 + 腹持ちも良いので、今年は良く食べました。 

孫のおやつにも最適ですので、冬でも常備保存となりそうです・・・ 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

№2112 大和芋-3・・・!

2024-10-26 14:23:08 | 趣味のこと!

夫 筆

いやぁ~、凄い結末でしたネ~ 

ドジャースファンの皆様、おめでとうございました。

中継中はお客様が来ません! 

でも、試合終了と同時にドドドッと・・・ 

皆、車の中でテレビ観てますからそうなりますネ! 

さて、話が変わって一昨年の事・・・

頂いた大和芋の欠片を №1968 定植してみました。 

小さいので掘り返した芋を春先に再度植え付けましたので、欠片から3年経過した事になりますネ!

その結果は・・・ 

手のひらサイズには届きませんが、十分に食せる大きさに成長しました。

大和芋って、大変なんですネ~ 

お値段が高いのもうなずけます。 

 > どじゃーす・・・ おおたに・・・ たまごやき・・・

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

№2111 バックトゥザフューチャー・・・

2024-10-24 19:43:13 | 趣味のこと!

夫 筆

昨日、ライオンキングを観て感激しました。 

2回目でしたけど・・・

そして公演パンフの中に見付けたのは、バックトゥザフューチャーのチラシでした。

これは・・・

行かなければなりません・・・

来年のお休み日にどうしても・・・

 > つぎは・・・ わてが・・・

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

№2110 初めての二人旅・・・!

2024-10-24 12:47:41 | 趣味のこと!

夫 筆

母は御年85歳の高齢です・・・

毎日ではありませんが仕事も熟していますので、まだまだ気力と体力は十分ですネ!  

自分も将来はそうありたいと思っています。 

さて、昨年に父が他界しましたので母と二人旅でもしようかと考えていました。

近間の温泉はいつでも行けますので、今のうちに遠出をしてみようかと・・・ 

そこで思い付いたのが、東京でのミュージカル鑑賞です。 

母は、60歳から孫とピアノ教室へ通い始めた兵です。

音楽系で興味があるのではと誘ってみた処、是非にとの返事ですので早速手配をしました。

上演のタイミングを考慮しチョイスしたのは、ライオンキング!

喜んでましたネ~ 

その後は、高層ホテルで夜景に包まれて食事としました。 

流石にあちこち歩き回る事は出来ませんが、とても楽しい東京旅行となり良かったです! 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

№2109 温泉リポート・・・!(みゆき野癒)

2024-10-17 20:15:28 | 趣味のこと!

夫 筆

当店から10分程の近間に日帰り温泉 №1801 があります。 

遠赤外線を発する「天照石」が入浴施設の床や浴槽などに埋め込まれており、体を芯から温めてくれますが、いわゆる天然温泉ではありませんでした。

でも、最近になって温泉の掘削が成功したとの情報を得ていました。 

いつもは仕事を終えてから出掛けるのですが、今回は昼間の時間帯に訪れましたので、千曲川と高社山の眺望も楽しめました。

右側には、天然温泉の ”のぼり旗” が掲げられていましす。

透明だったお湯が一転して、茶色く濁ったお湯に変身~~~ 

かなり濃厚な温泉ですので、私達には嬉しい限りです。

丁度、お得な入浴券の販売中でしたので、女房が大人買いしてました。

 > では・・・ ごいっしょにネ・・・

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

№2108 タマネギの畝づくり・・・!

2024-10-15 14:33:14 | 畑のこと・・・!

夫 筆

先日の3連休は最悪の体調となり、辛かった~ 

3日間ともお休みしてしまいましたので、社員には大迷惑掛けてしまいました。 m(__)m

幸いにも胃と腸は大丈夫でしたので、座薬で熱が下がっているタイミングで食事が出来たのが幸いしましたネ!

さて、タマネギの定植は11月半ばになりますが、その前の畝づくりをしました。

チョッと早いのですが、表土が乾いているタイミングで行いたかったからです。 

理由としては・・・

 埃にならない

 小さい管理機でも負担が少なく耕うんできる

 後始末が楽

最高気温が下がると、一度濡れた土は乾きません。

明日は雨予報・・・ 

良いタイミングは何度もありませんので、病み上がりでしたが頑張りました。 

この作業を終えると、管理機のオイル交換をするのが毎年の流れです。

オイルが暖かくなっていますから、こちらもこのタイミングで作業をしました。

また来年も宜しくお願いします。 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

№2107 孫の風邪・・・!

2024-10-13 07:37:19 | お店のこと!

夫 筆

孫が風邪をひくと自分の具合が悪くなります。 

オデコで相撲をしたりしているので、直ぐに感染してしまいますネ!

今回もやっちまいました。

3連休の中日に・・・

座薬を使って少し下がりましたが、今日は静養日にして明日に備えたいと思います。

 > もう・・・ いらないんじゃ・・・?

かれこれ20時間程寝ていますので、流石に寝れない・・・ 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

№2106 オヤマボクチ・・・!

2024-10-08 13:51:29 | 趣味のこと!

夫 筆

もうかれこれ 5年目になりました。

使いきれませんので、在庫が増えています・・・ 

それは、蕎麦の ” つなぎ ” に使うオヤマボクチ~ 

畑に一株だけ栽培しているですが、春には柔らかな葉が出ますので少しづつ切り取り乾かして保存します。

そして、この時期になってからまとめて作業開始!

 太い葉脈を手でこそげ落とします。

 圧力鍋に重曹を入れて火入れします。

 手で揉みほぐしながら繊維だけを取り出します。

 水を切り、ほぐして乾燥させます。

 ハサミで出来るだけ細かく切って完成です。

今年の収穫は、20gとなりました。

10gで 2,000円程で販売されていますので、これで4千円ですネ! 

さて、最近ではフノリ(海藻)とオヤマボクチを両方入れて蕎麦打ちしています。

ですので、オヤマボクチは蕎麦1kgに対して1g程しか入れません。

20g あると20kgの蕎麦打ちが出来ますので、毎年余る訳ですネ! 

さて、蕎麦粉の量も10割にしたり二八にしてみたりと決まりはありません。

女房が極太の田舎蕎麦が好きなのですが、その時々で蕎麦粉も切り方もまちまちです。

もうすぐ新そばの季節・・・ 

今年もあれこれ楽しみたいと思います! 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

№2105 温泉リポート・・・!(馬曲温泉 再開)

2024-10-03 17:42:55 | 趣味のこと!

夫 筆

当店から15分・・・ 

山間に位置するのは馬曲(まぐせ)温泉 №1790№1608です。

木島平村の施設でしたが、その後は運営会社の管理となっていました。

眺望が人気の露天風呂で有名となり一時期はイモ洗い状態でしたが、その後は入場者がドンドン減り昨年から休館となっていました。

今年になって新たな会社による再建が図られ、食堂の再開はなりませんでしたが、特大テラスを設けて再出発したとの情報は得ていました。

再開後は混雑しているのではと思い暫く様子見を決め込んでいましたが、紅葉前のこのタイミングで行って来ました。

入口付近は整理され、暖簾も新しくなりました。 

食堂だった場所は待合場となり、広々としたシックな空間が広がります。 

露天風呂へ通じる通路には、話題のテラスがお目見え! 

こちらも黒で良い感じに統一されています。

湯殿こそ変わっていませんが、ロッカー等の設備が新しくなって気持ちが良いです。

入館料が 500円 から1,000円 になりましたが、バスタオルとフェイスタオル + ドリンクとクッキー付きでした。

さほど混んでいる様子はありませんでしたが、人気が復活する事を願います。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

№2104 カマキリ・・・!

2024-10-01 11:08:11 | その他大勢 ^^;

夫 筆

畑の草刈りをしていたら、カマキリを見付けました。 

晩秋になると茶色い泡に包まれた卵を産み付けますが、その高さにより降雪量の予測をするのは良く知られています。 

さて、孫が喜ぶと思い虫カゴに入れて暫く観察する事に・・・

肉食ですから、昆虫を捕まえて餌にします。

可哀そうですが、食の連鎖は避けて通れない道ですのでガッツリ見せました!

天井に張り付いてバッタを捕食しているのはメスですが、お腹がパンパンに膨れ上がっています

右底の茶色く小さいのがオスですが、交尾をしたあと直ぐに逃げないとメスに食べられると言うのが通説となっています。 

 > ほんとかナ~

でも、現場を見た事はありませんので一緒に入れてみました。

程なくしてバッタを食べ終えましたが、そのタイミングでカブリ・・・ 

 > おすは・・・ ごはん・・・

このメスは、既に交尾を終えていたのかもしれませんネ~ 

交尾出来ずに最後を迎えたオスとしては、さぞかし無念だった事でしょう!

さてさて、明日には畑に逃がしますがオスの皆さんは近づかない方が良いですヨ~ 

オスは餌にしか見えていませんから~~~~~~~~~~~~~

人間もカマキリも、メスは怖いですネ・・・ 

 > じんせい・・・ つんだナ・・・

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

№2103 温泉リポート・・・!(月岡温泉・大沢山温泉)

2024-09-27 14:41:40 | 趣味のこと!

夫 筆

秋分の日を終えたこの時期は、毎年3連休を頂いております。

 > おんせんばか・・・

何処の温泉へ行こうかと悩みましたが、その昔に子供達を連れて訪れた月岡温泉をチョイス! 

車で3時間程ですが、やっと涼しくなりましたので頑張りました。 

月岡温泉は、田んぼに囲まれた平地にあります。

丁度稲刈りシーズンですので、何台ものコンバインが稼働していて面白かったです! 

刈り取り作業をゆっくりと見る事はありませんので・・・ 

さて、泉質は硫黄泉で緑色・・・

いつも訪れている七味温泉(№2050)と似ています。

大きいホテルですので、家族旅行の方が大勢いらっしゃいましたネ!  

続いての二泊目は、大沢山温泉です・・・

 > おんせんばか・・・

こちらの旅館は、夫婦でゆっくりと過ごす山間地の温泉です。

テレビの設置もありませんので、普段の生活を切り離しての時間を堪能しました。

こちらの泉質は pH8.7 のアルカリ温泉ですので、つるつるになる美人の湯ですネ!

今回も楽しい温泉旅行でした。

また頑張って働いて出掛けたいと思います。

 > わても・・・ おねがい・・・

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする