お知らせ!
新年は、通常通り1月2日から営業となります。
ご来店の際は、HP等で確認をお願い致します。
夫 筆
お天気が良い休日の朝・・・。
自転車転がし・・・。
気分爽快・・・。
でも、心配事が・・・。
GWの3・4・5日に開催される菜の花まつり会場のすぐ下に小さな川があり、
そこに菜の花橋が架かってます。
その橋を渡るのがいつのも自転車コースとなっていますが、居ません・・・。
> 熊はまだで~へんやろ・・・ うン~そろそろでるころかもしれへんな~
それはカモの親子連れ。
カモって冬は何処かへ行ってるんでしたっけ~?
寂しいから早く帰ってきてネ~ (^.^)/~~~
さてさて、自転車コースの堤防バイパスのサクラはまだまだであります。
GWに見頃となりそうですかネ!
後方の山々は、戸狩温泉スキー場です。
雪がまだまだ沢山残ってますが、もう営業はしていません。
でも、すぐ近くに位置する野沢温泉スキー場の上ノ平ゲレンデは、
GW中まで営業しているはずです。
たぶん・・・。
スキー部だった自分は、毎年合宿していましたので・・・。
日差しが強いので、黒人の方みたいに日焼けしてましたネ~!
雪が柔らか過ぎて練習になりませんので、塩でコースを固めてました。
今はどうかしらネ~。
懐かしいナ・・・。
> 話が~ とんで とんで とんで とんで とんで とんで とんで・・・
”とんで” の回数あってるかしら、
こっちも懐かしナ・・・
夫 筆
№401で紹介した河川敷の雪捨て場・・・。
あれから12日が過ぎましたが、現在はこんなんなってます~!
堤防バイパス沿いの菜の花が、チョコッと咲き始めました。
奥にある茶色の残雪と相まって、なんとも不思議な光景です・・・。
先日、お客様から聞かれました。
お客様 > 河川敷に汚い雪がニョキニョキって並んでるんだけど、
あれって、なんか創ってるの~!
ですって。
ある意味創ってるとも言えますが、
早く消す為にバックフォーで細かくしてるだけですって説明したら、
大笑いしておりました。
話のネタになってるんなら、残雪も本望ってところでしょうかネ~!
あと、一週間位で消えると思いますのでお早めにどうぞ・・・。
> いらんわ~~~
夫 筆
花粉も少なくなりましたし、暖かくもなってきました・・・。
今年も、休日の自転車リポート再開であります。
さて、飯山の桜はまだまだ一週間から10日位待たなければなりませんが、
山々を見渡せば残雪の”白”、畑では菜の花の”黄”が顔をのぞかせ始めています。
賑やかでワクワクする季節がもうそこまで来ていますネ!
さて、今回の写真は・・・
ツクシ・・・。
開き切っていないツクシを指で弾くと、緑色の花粉が舞い散ります。
子供の頃、そんな事をして遊んでましたっけ。
大人になるとツクシを観る目線が変わるのは当然至極・・・。
男たる者、
何歳になっても”すくすく”と青空に向かって伸びるツクシの様でありたいものです。
> なんや ふかい いみ あるン・・・?
妻 筆
朝の連続テレビドラマ小説 「あまちゃん」 を観ています~。
主人公の高校生の女の子が、東京から岩手にやって来て海女になるというお話です。
私は長崎県佐世保市育ちなのですが、母方の実家が鷹島という小さな島でして、
子供の頃は夏休み中の一ヶ月は島で過ごしていました~。
島の学校に通っていた訳でもないのに、皆知り合いというか兄弟といった感じでした。
> 人数メッチャすくないんとちゃうか~
今は橋が架かって車でも行けるようになりましたが、
数年前までは船に30分程乗らないと渡れない島でした・・・。
生鮮食品は揃いませんし、新聞も午後にならないと届きませんでした。
よって、夕刊を読んでいる家はありません。
そんな鷹島での遊びは、「海」と「ウミ」と「umi」です。
そ~なんです。
朝から晩まで海で過ごしていました。
肩にはバスタオル、手にはオニギリとスイカ・・・。
おかずは、岩場で獲った (拾った^^;) 魚を焼きます。
味付けは海水だけです。
夕方には、ドラマの様にウニを漁協へ売りにも行きました。
私の記憶では、ウニ一個30円、サザエ一個50円、アワビ一個200円ってとこです。
子供ですから、アワビはなかなか獲れませんでしたけど・・・。
危険の無い浅瀬でも1,000円位になっていたと思います。
今では、そんな素晴らしい環境は残っていないと思いますが、どうでしょ!
夫 筆
今回は長野県の最北端で、震災の被害に遭った栄村の秋山郷からです~。
秋山郷と言えば秘境で有名ですが、今でもアクセス道路はとても狭く、
大型車が来ると慌ててしまう場所が延々と続いている地域です。
しかし、山間の細い道を抜けて辿り着くひなびた温泉は、また格別でもあります。
その秋山郷に行く目的は ”ズバリ・・・” 屋敷温泉です。
秋山郷にはいくつかの温泉があるのですが、お気に入りなんですネ~。
でもでも、当店から車で2時間位掛かります。
さて、今回の目的地、屋敷温泉です。
通りから少し下って川沿いに位置する温泉です。
川の対岸に小学校がありますし、川がコンクリートで頑丈に守られていますので、
景色としてはチョットもったいない感もありますが、致し方ありません。
泉質はと言いますと、
見た目は草津の色に似ていますが、湯花が少なく匂いもチョット違いますかネ!
でも、草津同様に湯温が高くホースで水が常時足されていました。
それでもかなり熱いので、ゆっくりお湯に浸かるのは無理があるかもしれません。
そう言えば、当店から15分の野沢温泉の旅館の主が言ってました。
源泉は熱いが、加水はせずになんとか調整をしている・・・
逆に温度が低い温泉は加温しなければなりませんので、それも大変です。
円安に向かっている昨今では特にネ・・・。
どこの温泉へ行ってもお湯を有難く頂戴しておりますが、
考えてみれば、裏方のご苦労は幾ばくかと思います。
温泉の神様~。
頑張れ~。
> 意味っ分からんナ~!
夫 筆
なんだかんだ言って、今冬の飯山の雪は例年より少なくて済みました・・・。
それでも、河川敷に設けられた雪捨て場の現況はこんなです~。
写真はFacebookのお友達、常田さんの写真をお借りしたのですが、
> 無断でやろ~
この様にバックフォーで掘り下げ、表面積を大きくして雪解けを促します。
そのままにしておいても消えてなくなる雪山なのですが、
千曲川の増水時には厄介者になってしまいます。
この塊が消えてなくなるまでには、まだまだ時間が掛かりそうですネ!
因みに、奥に見える赤い橋(中央橋)は架け替え工事中です。
当店にご来店時、目印にされているお客様も大勢いらっると思いますが、
2年後の新幹線開業に合わせて、吊り橋に変わります。
妻 筆
陶芸の作品紹介が続いていますが、
今回は、№340で紹介した「うなぎの箸置」のお話・・・。
夫が創った変てこな箸置きは、コース料理等のお客様に2Fで使用しているのですが、
> これっ、ナマズ・・・?
っていう反応だったり、
> それっ、オバQ・・・?
なんて懐かしいキャラの名前も出てきます。
私はその度、”当店でお使い頂いているので、「うなぎ」って事にして下さ~い”
っと、そっとお願いしています~。
とっても面倒なんですけど、何かと話題を振りまいている箸置きです・・・。
因みに今日のお客様は、
> 絶対に雷魚でしょ・・・?
っておっしゃられてました。
一つ500円で販売もしているのですが、
何と、お買い求めになられるお客様もいらっしゃいます。
人間って、何とも不思議・・・。
> ほんまやナ~