お知らせ!
新年は、通常通り1月2日から営業となります。
ご来店の際は、HP等で確認をお願い致します。
妻 筆
今年も今日が最後となりました。 一年間、本ブログを可愛がって頂き、誠に有難うございました。 来年も頑張って書き続けてまいりますので、どうぞ宜しくお願い致します。 m(__)mさて、大晦日は私の作品で締めくくりますが、醤油の小皿が出来上がりました。
うなぎの白焼絡みの醤油の器になりますが、尖がっているので、角が割れそう・・・。
そんな予感がしていましたので、№622 で、角を丸めた小皿も制作して焼きあがりを待っています!
夫 筆
今回の作品は、№542 で紹介している ” うなぎの小皿 ” が完成しました。
お醤油の小皿をイメージしていましたが、チョット使い勝手が悪そう・・・。
っと言う事で、栓抜き入れに落ち着きましたとさ・・・。 マル・・・。
> その方が・・・ええかもナ・・・
妻 筆
今日は私の作品ですが、№541 で紹介している丸皿が出来上がりました!
回りに配したハート型の模様は、緑色にしたかったのですが色が出ませんでした。
全体としては、良い感じに仕上がっていますのでチョット心残りです。
色を付け直して、焼き直してもらおうかしら・・・。
> 3度焼き・・・
夫 筆
今朝は快晴故、今冬一番の冷え込みとなりました。 10時近いのにまだ-10℃であります~。さてさて、今回は、№539 で紹介した ” うなぎのランプシェード ” が完成しました!
素焼の時点で屋根が外れて崩れ落ちてしまいましたが、何とか補修に成功~。
色合いも、狙通りになりました・・・。
> わからん・・・夫 筆
今回の作品紹介は、№538 で紹介している ”漬け物の皿” です。
割れないようにかなり厚くしましたので、チョット重いかもしれません。
でも、洗浄機等での取り扱いは楽だと思いますので、そちらの想いが優先です!
> なんや・・・ よ~わからん・・・夫 筆
今日は自分の作品紹介をさせて頂きますが、№537 で紹介している ”うなぎのお風呂” 完成です。
カップの中にガラスを入れて仕上げる事で、お風呂のお湯に見立てていますが、どうでしょうかネ~!
ちょっとヒビが入っちゃってますし・・・。
まっ、可愛いからOK
> もしかして・・・ 売り物・・・妻 筆
皆様~、昨日のクリスマスイブは、如何お過ごしでしたでしょうか・・・? 私達は、な~んにも変化のない、極々ふつ~の平坦な一日でした・・・。 さて、今年も残すところ一週間となりましたので、大晦日まで ” まとめて ” 陶芸作品紹介をしたいと思います・・・。今回の私の作品は、№536 で紹介していた平皿です。
良い感じに出来あがりました。
満足~!
このお皿は、「 だし巻 」や「 笹の葉すし 」 で使う予定なのですが、割れないように注意注意・・・!
> 形ある物は・・・夫 筆
№472で、新入社員の男の子が持っているエアガンを紹介しました・・・が、当店にも火縄銃があったりするんですヨ~これが・・・。
銃は先代がどこからか拾ってきた物なのですが、
> 怒られるナ・・・現在は供養も兼ね、入口自動ドアの間の風防スペースに飾っています。
お客様の出入りで外からの風が吹き込みますので、埃になり易い場所にありますが、本日、新入社員よりその飾り棚を掃除したいとの申し出がありました。
中を掃除するには、大きなガラス板をこじ開けないといけませんので、大丈夫かナ~と心配になりましたが、任せる事に・・・。
案の定・・・。
ま~、お客様が居ませんので・・・ いいでしょ!
あっ、良くないか・・・。
妻 筆
いつもの故郷便が届きました~!
長崎県は鷹島の親戚からです・・・。
№403で紹介しましたが、母方の実家は佐世保から2時間程の場所にある ”鷹島” という島です。
数年前に橋が架かりましたので、今では車での往来が可能となっていますが、その島から送られてくるのは・・・
> 月見だんご・・・かまぼこです~。
蒸かし直して暖めてから食べますが、も~家族全員で大好物となっていますし、親戚にも大ファンがいます。
魚の骨が少し残っているのも、昔と何ら変わっていませんね・・・。
子供の頃は、これを貰って一本丸かじりしていたっけ。
> いまも・・・ いっしょやナ・・・