25日、日曜日の夜遅く帰って来ました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
行きは中部国際空港までだったのですが、帰りは富山空港から羽田で乗り継ぎ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane.gif)
富山空港18時10分発で、空港に着いたのは16時半。羽田には19時15分着、そして20時20分羽田発で新千歳には21時50分着の予定。
羽田で少し時間があるようなので、夕食用に空弁を買おうと思っていたのですが
到着便が遅れ機材繰りが付かないために20分ほど遅延との案内があり
羽田でお弁当を買う時間が無いかもと思い、ます寿司を買いました。
羽田に着いたのは19時45分くらいでしたから、やっぱりお弁当を買う時間はありません。
指定のゲートに着くといやに混んでいるんですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
そして予定時間が過ぎても何の案内も無い
機内に入った時点で30分も遅れ、動き出した時はもう21時。機長のアナウンスで、手荷物検査システムにトラブルがあって遅れが発生したのだと知りました。
千歳に着いたのは22時30分でした。そしてJRは最終22時50分![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
JR利用者で手荷物を預けた人は間に合わないのでは![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
我が家は荷物は最小限
お土産も必要最小限しか買わなかったので機内持ち込みのキャリーケース一つだけ
JRは利用せずに車で来たし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
翌朝のニュースで、当日(25日)の朝から手荷物検査システムにトラブルがあったって![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
まあ、その日のうちに帰宅できて良かった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_1.gif)
出発の時も思いもしないアクシデントがあったんです
その朝は雪でした
結構積もっていたけれど風も無いし、翌日の気温は高めになりそうだし、溶けるだろうからと何も心配はしませんでした。
早めに出発したいと言う夫にせかされて5時50分に家を出ました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
高速手前で通行止めが出ているとのニュースが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
まさか通行止めなんて
特に吹雪いているわけでもないのに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
それでも通行禁止は途中まで。間に合わないかもしれないと言いながらなんとかギリギリで間に合ったのです。
予定より早くに出掛けて良かった
それでなければ間に合いませんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bomb.gif)
中部国際空港には9時45分に到着予定
そこで参加者が集合しバスで観光に出掛けます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
初日は郡上八幡から白川郷へ。その様子は改めてアップします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apple_up.gif)
帰宅後2日経ちましたがとにかく忙しい
普段はそんなに電話もないのに
3日間の間に留守電が5本も![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
今日は実家に冬囲いの人が来ると言うので朝車庫の鍵を開けに行きました。夕方には車庫の鍵を閉めに行かなければなりません。
そして今日から、PCの講座が始まりましたので実家に行った後受講して来ました。
「P検3級に向けて」と言う講座ですが、3級検定を受けるかどうかに関係なく3級程度の知識を得たい、と申し込んでいたものです。
連日の講座で、おまけに宿題も出たので旅行の記事は少し遅れるかも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
忘れてしまわないうちにアップしたいので頑張ります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
行きは中部国際空港までだったのですが、帰りは富山空港から羽田で乗り継ぎ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane.gif)
富山空港18時10分発で、空港に着いたのは16時半。羽田には19時15分着、そして20時20分羽田発で新千歳には21時50分着の予定。
羽田で少し時間があるようなので、夕食用に空弁を買おうと思っていたのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/lunch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
羽田に着いたのは19時45分くらいでしたから、やっぱりお弁当を買う時間はありません。
指定のゲートに着くといやに混んでいるんですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
そして予定時間が過ぎても何の案内も無い
機内に入った時点で30分も遅れ、動き出した時はもう21時。機長のアナウンスで、手荷物検査システムにトラブルがあって遅れが発生したのだと知りました。
千歳に着いたのは22時30分でした。そしてJRは最終22時50分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
JR利用者で手荷物を預けた人は間に合わないのでは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
我が家は荷物は最小限
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fashion_attache.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fashion_attache.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
翌朝のニュースで、当日(25日)の朝から手荷物検査システムにトラブルがあったって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
まあ、その日のうちに帰宅できて良かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_1.gif)
出発の時も思いもしないアクシデントがあったんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bomb.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s4_win_snow.gif)
早めに出発したいと言う夫にせかされて5時50分に家を出ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
まさか通行止めなんて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
それでも通行禁止は途中まで。間に合わないかもしれないと言いながらなんとかギリギリで間に合ったのです。
予定より早くに出掛けて良かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bomb.gif)
中部国際空港には9時45分に到着予定
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/plane_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
初日は郡上八幡から白川郷へ。その様子は改めてアップします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apple_up.gif)
帰宅後2日経ちましたがとにかく忙しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
普段はそんなに電話もないのに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/phone.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
今日は実家に冬囲いの人が来ると言うので朝車庫の鍵を開けに行きました。夕方には車庫の鍵を閉めに行かなければなりません。
そして今日から、PCの講座が始まりましたので実家に行った後受講して来ました。
「P検3級に向けて」と言う講座ですが、3級検定を受けるかどうかに関係なく3級程度の知識を得たい、と申し込んでいたものです。
連日の講座で、おまけに宿題も出たので旅行の記事は少し遅れるかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
忘れてしまわないうちにアップしたいので頑張ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)