下の記事にコメントして下さった服部順治さんのホームページを訪ね、YouTubeで「時代の精神」を見てみましたが、私には難しすぎる
けれど連想したのは少し前、ブラジル・ロシア・インド・中国がBRICsと言われ、投資の対象として私のような一般人にまで知られた時期の事。
私は投資するほどの蓄えが無いし手堅くいきたいので投信はした事はないけれど、知人の何人かは投資信託をしているよう。
ある友人は絶対損はしたくないと言いながら、銀行の勧める銘柄を購入。銀行が投信を扱うようになって裾野が広がったのは確か
ところがあっという間に経済環境は悪化。
友人は、僅かですが損失を出したようでした。
絶対に損をしたくないのなら投信ではなく、やっぱり貯蓄。
儲かることはないけれど損もしない。ハイリターンを望むのならリスクは覚悟しなくちゃ
以前「お金儲けが悪い事ですか?」って言った人がいたけれど、お金儲け自体は悪いことだとは思わない。
でも、お金って本来は何かの対価として得るものであって、ゲームのようにお金を動かして増えていくっていう事はやっぱり違うのでは
けれど連想したのは少し前、ブラジル・ロシア・インド・中国がBRICsと言われ、投資の対象として私のような一般人にまで知られた時期の事。
私は投資するほどの蓄えが無いし手堅くいきたいので投信はした事はないけれど、知人の何人かは投資信託をしているよう。
ある友人は絶対損はしたくないと言いながら、銀行の勧める銘柄を購入。銀行が投信を扱うようになって裾野が広がったのは確か
ところがあっという間に経済環境は悪化。
友人は、僅かですが損失を出したようでした。
絶対に損をしたくないのなら投信ではなく、やっぱり貯蓄。
儲かることはないけれど損もしない。ハイリターンを望むのならリスクは覚悟しなくちゃ
以前「お金儲けが悪い事ですか?」って言った人がいたけれど、お金儲け自体は悪いことだとは思わない。
でも、お金って本来は何かの対価として得るものであって、ゲームのようにお金を動かして増えていくっていう事はやっぱり違うのでは