日々のつれづれ

日々うららかでありますようにと願ったけれど、平穏な日々は続かない。
穏やかな老後は訪れるか。

年末の予定

2008-12-29 | Weblog
若いころは、年末の大掃除に夫の手を当てにしたこともあります
夫はイヤだとは言いません。しかしなかなか動いてくれない。
業を煮やして私がやりだすと嫌味にとるらしく、嫌な雰囲気になるので次第に夫の手を当てにしないようになりました。
当てにするから腹が立つので、それなら初めから当てにはしない。
手の届かないところは諦める。時間がなくなって出来なかったら諦める。

自分のペースで出来ることだけをやろう。そう思い決めると、それはそれで気楽なものです。
今年は早めに、出来る事はやってしまいました。
ちょっと早すぎて、冷蔵庫などはもう一度掃除が必要かもしれないと思うくらいです。でもしませんが

夫の仕事納めは明日。
早めに帰宅すると思うので買い物は午前中に済ませ、実家に持っていくものは持って行って、その後はゆっくり過ごすつもり

今日は父の所へ行ったあと、実家に寄って泊まる準備をしてきました。
31日は父に食べさせたいお刺身などの買い物をして、父を迎えに行って、そのまま実家で年を越します。

今年も色々と心を乱すことがありました。
来る年は心穏やかに過ごしたいものだと、これは昨年も思ったことですが。



このブログに立ち寄って下さった皆さん、有難うございます来年もよろしくお願いいたします。どうぞ良いお年をお迎えください。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大荒れの日

2008-12-27 | Weblog
一昨日の夜から昨日にかけての天気はすごかった
夜中じゅう強風が吹き雷鳴がとどろき
朝起きてびっくり
一晩で積もった雪で白一色の世界。

朝、夫のお弁当を作ってからいざ出陣
風が強く雪が襲いかかってくるようですが、夫が出勤するのに車を出せる状態まで雪かきをしなければなりません。
除雪車が入ったこともあり、車庫前を開けるのに一時間かかりました

夫が出社した後いったん家に入って朝食をとり、家事を済ませてまた雪かきに。風はまだ強く、雪が吹き付けてくるので40分ほどしたところで再び家に入りました。

昼食を済ませてコーヒーを飲んで少し風も収まったようなので歩いて実家に出かけました。
この雪では除雪をしなければ車は停められないし、車を出すためには我が家の前に残っている雪も除けなければなりません。
それならば歩いてと思ったのですが、幹線道路に出たところで歩道の除雪がされていない
先に歩いた人の足跡をたどって、まるでけもの道 まるで雪中行軍
いつも20分で着くはずの距離なのですが30分かけて到着。休む暇なく駐車スペースの除雪を始めました
一時間かけて除雪を終え帰途につきました。

一時半前に出かけたのですが、帰宅したのは三時半過ぎ。
コーヒーを飲んで一服して今度は午前中にやり残した自宅前の除雪。一時間したところでさすがに疲れて、疲れ果てて



今朝も雪が降りました。少し除雪が必要です。
夫は今日は出社ですが、除雪車が置いていった雪を乗り越えて行きました
私はあまりにも疲れて何もする気が起きずにいます。
もう少ししたら雪かきに出て、午後からはまた実家まで歩いていこうかと思っています。
実家の前も除雪車が入ったあとの雪でふさがれているでしょうから。

お正月に父を連れてくるまでは実家に車を停められる状態にしておかなければなりません。それまであと数日です
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悲しい出来事

2008-12-25 | 友人とか近所とか
もう5年になるでしょうか。
いまは廃刊になりましたが中高年向けの雑誌を購読していて、そのホームページを度々覗いていました。
掲示板などもあってその中で知り合った人もいたのですが、雑誌が廃刊になりホームページも閉鎖され、いまはその中の一人、Aさんが開いているホームページにたまにお邪魔するくらいです。

昨日Aさんのホームページを覗いてみるとBBSにAさんの書き込みがあり、当時知り合ったMさんが亡くなられたという事を知りました。
一時はAさんとチャットをしていて、その折にMさんが乳がんと戦っている事を聞いていました。

1997年に発病、手術したものの、2003年には肺及び骨転移したというのはMさんのブログで知りました。
それでも弱音を吐かず、好きな合唱に情熱を傾け、また彼女を気遣う旦那様と国内や海外の旅行、登山を楽しんでいたのです。

雑誌のホームページで知り合ったのは転移後でしたが、Mさんはそんな大きな病気があることを感じさせることはありませんでした。
ドイツ語に堪能で才能にあふれる人でしたのに、80に近いご両親、愛する息子さん、そして優しい旦那様を残して旅立ってしまいました。


Mさんのブログは10月19日の入院しましたという記事を最後に更新されていません。
もう更新されることもないでしょう。

とても悲しいです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスソングが流れるころ

2008-12-22 | 友人とか近所とか
クリスマスソングが流れる、この時期になると思い出すこと
私が高校に入学して暫く経ったころ、部活で知り合った2級上の彼。
当時は携帯電話などはありませんでしたから、二人の間に交わされたのは手紙でした
卒業を間近に控えた彼は受験勉強中でしたが、毎週便せん10枚にも及ぶ手紙を受け取りました。
当時は世界文学全集などを読んでいて、読んだ本の感想など多くやり取りしました。

今でも私が覚えているのはクリスマスが近いので、ラジオから流れるクリスマスソングを聞きながら受験勉強をしていますという文章です。
いつもクリスマスソングが流れる時期になると、この文章とともに彼のことを思い出します。

志望校に落ちた彼は浪人の道を選びましたが、翌年の受験を待たずに就職へと進路変更しました。
やがて彼は東京へ転勤し、頻繁に交わされた手紙も間遠くなりました。
何年かが過ぎて、電話連絡があったのは私が結婚した後でしたが、それから年賀状の交換が続きました。

ある年、年賀状が来なくなったので私も出すの遠慮したのですが・・・
それから2年余が過ぎて、彼の奥様から届いたのは彼が2年前にクモ膜下出血で倒れ意識を回復しないまま亡くなったという知らせでした。
大学生の二人の息子さんを残し、どんなにか心残りだったことでしょう。

「2年間、よく頑張ってくれました。思い出をありがとうございました」と添え書きがありました。

まだ49歳の若さでした。


今日もラジオからはクリスマスソングが流れています


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリンターが壊れた

2008-12-19 | 趣味の時間

PCの調子が悪くなったのは昨年の今頃。
年賀状の作成のために何度もリカバリをかけて頑張ったものの、とうとう年明けには購入することになりました

今年も年賀状の時期がきて
デザインは決定。プリンターのインクも購入。あとは印刷するだけ
で、印刷に取り掛かりました。途中インクが切れたので交換して、30枚ほど印刷したところでプリンターからガガガというような異音が
そのあと、どうやっても動かない
もしかしたら紙送りの部品が壊れた

このプリンター、購入して7年も経ちますから寿命といえばそうなのかも。
しかしプリンターが無ければ年賀状の印刷も出来ません。
どうせならコピー機能が付いたものでE社かC社のもの。それだけを決めてヤマ○電機へと出かけました

いままで使っていたのはE社のもので、印刷機能だけ。それでも当時は2万もしたのですが、今回購入したのはコピーもスキャナーも付いているE社製。


 で購入してきました。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は中華

2008-12-15 | 夫の実家
今年も義姉夫婦から会食のお誘いがあって、土曜日の夜出かけてきました。
義姉夫婦との会食はこれで3回目になります
最初の年はイタリア料理、昨年は韓国料理、そして今年は中華料理でした

場所は当市屈指の繁華街、ススキノにある東北飯店
シェフもスタッフもChineseのようです。
お料理は全10品。とても美味しく頂きました
デザートにアイスクリームを頂いて、2時間の会食を終えました。

若い人はまだこれからという時間
「コーヒーかスイーツでも」と誘われ、喫茶店へ
また来年を約束して帰宅したのは9時30分過ぎでした
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたの風邪はどこから?

2008-12-07 | Weblog
アレルギー性鼻炎がある私の風邪は鼻から。
鼻づまりと鼻水で苦しいのですが、鼻炎なのか風邪なのか判然としないことも多かったのにそれが数年前から風邪をひくと喉も痛むようになりました

今年暖房が変わった我が家
いままでのペチカがいかに快適だったか実感しています。

蓄熱暖房機は、日中を快適な室温で過ごすと夜には蓄熱量が不足して肌寒く感じることも
朝は4時にファンが入るように設定していますので、起きてきて寒いという事はありません。でも蓄熱ダイヤルは目いっぱい上げているのに、ファンをかけているせいでいつも蓄熱量は70パーセントくらいで終了
なので日中は室温を低く設定。夫の帰宅時間に合わせて少し上げます
蓄熱量が減ってくると放熱される分も減ってきて室温が下がってきます
震えるほど寒いという事はありませんが、これから寒さ本番になってどうなのかが心配です

いままでシーズンの初めに風邪をひくという事は無かったのに、鼻の調子が悪く鼻炎かなと思っていたら喉も痛くなってきて
どうやら風邪をひいたみたい
日中、私が一人でいる時の室温は20度に設定しています。体を動かしている間は良いのですがPCや読書などしていると少し寒い。
もしかしたら風邪の原因はそれ



最初の年は皆さん、寒いって言いますと言われてはいたんですけれどね。
工事に当たっては色々と考えましたが、まさか蓄熱量が不足するとは思ってもみませんでした
だからと言って、いまさらペチカに戻すなんて考えられませんものね
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プラチナタウン

2008-12-01 | 趣味の時間
土曜日の午後から日曜日いっぱいで「さよなら渓谷」と「プラチナタウン」の2冊の本を読みました
さすがに読書にも疲れたという気分です

「プラチナタウン」の記事で「最後が楽しみです」と書いたのですが、最後は順当に幕を閉じました。

主人公が町長となり妻があっさりと夫の田舎に付いていくのは、その前の描写から見て不自然とは思ったものの、そんな細部を気にしないで楽しんで読める事に主眼を置いた作品なのだと思います。

町の財政破綻、団地の高齢化、介護問題など大きな問題を扱っていながら重くない。
とにかく登場人物に味があって、それが楽しく読める大きな要因になっていると感じられました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする