年の初め、私は体調を崩した。
2日の朝の事だ。起きた時は何も感じなかったのだが、朝食を待つ間に目の焦点が合わないような気がして、上を見ると天井がぐるぐる回る。回転性のめまいだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
実はその時、私は夫とバリ島のホテルにいた。
バリ島に行こうかと思ったのはチャーター便が出ると知ったから。千歳からの出発で、バリ島までは約8時間。乗り換えの必要が無いのは魅力的だ。
が、北海道は雪の時季。留守中の雪が心配だ。
自宅に戻った時、まず雪かきから始めなければならないが、どの程度の降雪があるか予測できない。
さらにバリ島は雨季。
行かない理由はいくつかあったが勢いでパンフレットを取り寄せ、申込みをしたのは期限ギリギリだった。
現地での観光はOPになるので、OPツアーを選び代金を払い込んでの出発だった。
30日に日本を発ち31日・1日はOPツアーに参加したけれど、2日は
のような状態。この日は観光で立ち寄るウブドのマーケットでお土産を買うつもりだったが、とても出かけられない。
OPの代金は勿体なかったけれど、翌日は朝の便で帰国しなければならない。参加は中止して一日ベッドの上で過ごした。時々眠りに落ちたせいか、夕方にはかなり良くなった。
お昼は、夫は近くのコンビニで買ってきたものを食べたようだ。夜も「何か買ってくるか」と言ったけれど、外に出られそうなくらいには回復したので近くのレストランまで行った。
常々、人間どこで何があるか分からないと思ってはいたが、まさか旅行先で体調を崩すとは考えなかった。
病院には行かなかったのではっきりとした原因はわからないが、たぶん血圧がかなり上がったのではないかと思う。症状が出たのが帰国前日で良かった。当日なら帰る事が出来なかっただろう。
翌日の朝は5時過ぎにホテルを出て空港へ向かい、出国手続きを経て無事に帰国の途に就いたのだった。
2013年秋に開業したという、ングラ・ライ(デンパサール)空港。
昨日午後から風が強くなり猛吹雪になった。交通網も乱れ千歳空港では1500人が一夜を過ごしたという。
私たちが到着した3日は天候も悪くなく、無事帰宅できたのは何よりだった。
帰宅して5日、まだ疲れが抜けないけれど今日も時々吹雪模様。これから少し雪かきをしなければ。
記事の更新ができず皆様には新年のご挨拶も出来ませんでしたが、今年もよろしくお願いいたします。