日々のつれづれ

日々うららかでありますようにと願ったけれど、平穏な日々は続かない。
穏やかな老後は訪れるか。

発熱

2018-11-26 | からだの事

あれ以来、毎朝血圧と体温を測るようにしている。

先週から少し熱が高めかなと思っていたら昨日は37度を超え、今日は37.5度まで上がった。

風邪かもしれないが、前回の例もある。発熱から始まって、それが体内の炎症反応だと分かったのだが、どこで炎症が起きているのかはわからずじまい。

いま脊椎関節症ということで投薬を受けているが、本当にそうなの?という思いがぬぐいきれないのは炎症部位の特定が出来なかったこともあるのだと思う。

 

時間があればソファに横になる。横になればウトウトするようだ。

年末を控えてしなければならない事もたくさんある。

明日になっても熱が下がらなければ病院に行こうかと思っている。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬到来

2018-11-23 | Weblog

初雪を観測したのは20日。気象庁で観測したようだけど、こちらでは雪を目にすることは無かった。

昨日の午後から雨が降り出し、雪に変わったのは何時ころだったのだろう。夜には結構降っていた。

      

今朝は市電の軌道の雪をはねるササラ電車も出動した。夫も少しだけ雪かきをした。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保育園落ちたい

2018-11-18 | Weblog

保育園落ちた、日本死ね が話題になったのは2016年。

あれから2年が経って、いまは 保育園に落ちたい お母さんがいるとTVの朝の番組で取り上げていた。

育児休業制度がスタートしたのは1992年。1歳になる前日まで休業できたのが、2005年に保育園に入れないなどのやむをえない事情があれば1歳半になる前日まで延長できる制度になった。

さらに、2017年10月からは、同様にやむをえない事情があれば2歳になる前日まで再延長できることになった、

子供が2歳になるまで休業したいお母さんたちが、保育園に入れなかったというやむを得ない事情を手に入れるため、落ちることを目的に入園申し込みをするのだそうだ。

そのために競争率の高い保育園に申し込む。複数園への申し込みはしないなど「不承諾通知のもらい方」を教える情報が流れ始め「わざと落ちた」体験が共有されるようになっているとか。

それによって本当に入りたい人が落ちるという不利益が生まれる場合も有り得る、と番組では言っていた。

これは保育行政の失敗と言える。保育園の申し込みは本当に入園したい人だけがするべきなのだ。

育児休業の延長という制度を設けたのだったら、希望する人全員に与えるべきではないだろうか。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

異常天候

2018-11-10 | Weblog

当市で平年の初雪観測は10月28日だそうだが、今年はまだ初雪の観測は無い。

今日も初雪の観測がなければ11月18日が初雪だった1886年以来のことになるそうだ。

 

今日も気温は高め。週間予報では雨と言われていたこともあり、夫はずいぶん心配していた。

と言うのも、この時期は夫が参加しているゴルフ同好会で納会が行われる。雪はもちろんだが、出来れば雨も避けたい。

昨年は震える寒さだったようだ。土曜日の気温は13度近くあったものの雨。日曜日は7度までしか上がらなかった。

その前年は雪でクローズしたが、これは同好会に参加して初めての事だった。

今年は道路も積雪の心配は無い。それでも高速を使って行くのでタイヤ交換は先週末に済ませた。

明日からは気温も下がるようだが、週間予報ではまだ雪の予報は出ていない。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする