土曜日は通常休みだが30日は仕事で、朝からずっと会議だったのだ。
僕はコロナ後に(というか流行し始めに)入社したので今回初体験だが、この時期に全社員が一つ所に集まって現状と今後について話し合う。
年末代休はあるが、休日出勤となる。
ルーティンの仕事ではないから、それなりにストレスだ。。
実はこの日は夜、別の集まりがあった。微妙にスケジュールがかち合うので、お互いあまり差し障りがないように早抜け、遅入りして対処した。
この二つの予定はどちらも自分のおかれた対人的モードがちがうので、頭の切り替えが結構大変だった。意外と、緊張を強いられる。
翌日も早朝から予定があり、移動があり、午後には別の予定がある。
マンションをお貸ししていた方が退去されたので、あとの様子を実見して、お願いしている不動産屋さんを訪ねる。管理会社さんとも色々問題があって、やや頭の痛い案件なのね。
夕方に戻って親に会うが、もう遅いのでただ会っただけになってしまう。
でもとにかく、一通り押さえないといけない事はやり終えたのだ。
他には車掃除したいとか(雨降ったりしてるから無理)、ちょっと仕事見ておこうとか思ってPCもって帰っていたが、そこまではできなかった。
その他、歯が気になるので食べるのがおそく、人と話しながら食べると残してしまうとか、前日夜中にひどい下痢をしたとか、いろいろな人知れぬ苦労もある週末だったのだ。
なのでいちおう、要求された項目には満額回答できたと言いたい。
しかし、疲れるのだ。