乱鳥の書きなぐり

遅寝短眠、起床遊喰、趣味没頭、興味津々、一進二退、千鳥前進、見聞散歩、読書妄想、美術芝居、満員御礼、感謝合掌、誤字御免、

下市から 高見山を望む

2009-03-17 | お出かけ

 

 images images images

 写真は 奈良の下市から写真に納めた 高見山。

 向こうに見える 心持ち尖った山がそれ。

 理数系の形をしたこの山は 温厚な鋭角の姿を楽しませてくれる。

 奈良で雪が積もる山と言えば、高見山と葛城山の二つだそうだ。

 ともに歩いていた紳士の一人が、

「高見山は富士山みたいでしょう・・・。」 

と、顔をほころばされていた。

 奈良の方々に愛されている山の一つらしい。

 殿方やご婦人たちも、口々に高見山の美しさに見とれておられた。

 私は下市を歩いて初めて高見山を意識した。

 下市を歩かなかったならば、名すら知らないままでいただろう・・・。

 まだまだ頼りない 奈良県民である。

 images images images

 

 

 

 

 

 

 

  


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 下市を歩きながら ふと 思う  | トップ | こういう景色が好き »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
高見山 (深堀大三郎)
2009-03-17 06:50:24
ご無沙汰して申し訳ありません。
ブログでいつも、お元気でご活躍なされていることに励まされています。
高見山って、近くにあったのですね。
全く知りませんでした。
本当に富士山のようで美しい山ですね。
ありがとうございました。
ではまた。
返信する
ご来場、ありがとうございます。 (深堀大三郎 さま)
2009-03-18 01:11:35
毎度コメントをありがとうございます。

微力ではございますが、これからもブログ更新に努めて参りたいと思います。

本日はありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

お出かけ」カテゴリの最新記事