![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/44/ff51f6bde71b14e2ad73c9d2b753b36a.jpg)
群書類従は多くの種類があることは知っていたが、『新群書類従』と『新校群書類従』は違ったんだ。
第9 の歌曲が読みたかったが、手に入れたのは和歌部(歌合)だった。
「こりゃまったぁ、どうしたこってぃ」 (助六)
こうなるとよけいに読みたくなるのが、人と言うもの…と言うか、わたくし。
『新校群書類従』は最近気になっている分野なので、これはこれで面白そうだ。
だが、『新群書類従』國書刊行會 編では演劇関係の内容がまとめられているような気がする。
決め台詞や名場面にも値するカッコいい文章を読んでみたい。
『新群書類従』は奈良県内の公立図書館には見事に一冊も無い。><
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7e/44/ff51f6bde71b14e2ad73c9d2b753b36a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/61/31/db4c74bee726c121d38df39f33ddfc20_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/20/62/a8bcbb6349dbf938d601e0c157d41d98_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/61/31/db4c74bee726c121d38df39f33ddfc20_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7e/44/ff51f6bde71b14e2ad73c9d2b753b36a_s.jpg)
見て下さいましてありがとうございます。
とても嬉しいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます