乱鳥の書きなぐり

遅寝短眠、起床遊喰、趣味没頭、興味津々、一進二退、千鳥前進、見聞散歩、読書妄想、美術芝居、満員御礼、感謝合掌、誤字御免、

クリサンタ 金茶花  (黄色の椿)

2011-05-18 | お出かけ




   クリサンタ 金茶花



 奈良の万葉植物園敷地内に【珍しい黄色の椿、クリサンタ(金茶花)】と複数記されており、たどり着く途中には矢印が多くある。

 わたしは黄色の椿はみたことが無かったので、とりあえずそちらの方向に進む。

 全盛期を少し過ぎたと思われるクリサンタ(金茶花)は、少し痛々し気に にさん 咲いていた。

 その中で一番元気な椿を選んだのが、写真の花。

 みていただけましたら、嬉しいです。






 みなさま、

 おつきあい下さいまして、ありがとうございます。






コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 麝香藤(じゃこう)と、白野... | トップ | 古木 イチイガシ (奈良 万... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
椿 (pinky)
2011-05-18 17:47:31
Ranchoさん、こんにちは。

黄色の椿とは!
初めてしりました。

綺麗な黄色をしているのですね。

椿ということは、木なのですか?
それとも椿の花に似ているのかな?

恥ずかしげに下を向いているような姿がまた
奥ゆかしげでいいですね。

いつも珍しいお花の紹介ありがとうございます。
返信する
背の高い椿でした。 (Ranchoより)
2011-05-18 18:22:05
 pinkyさん、こんにちは(*^-^*)
 とっても嬉しい楽しいコメントをいただき、ありがとうございます☆
 
 金茶花は高さ3~4メートルある樹で、葉も椿でした。
 かなり高い所に咲いていたので、見上げて撮っています。
 写真ピンボケでごめんなさい!

 見出しと本中に間違って記入していましたが、正しくは「クリサンタ」です。
 いつものことながら、そそっかしくってごめんなさい♫

 万葉植物園ではこの椿がお勧めらしくって、説明や矢印がいっぱいありました(笑)
 わたしはその良さがわからず、猫に小判状態。
 はじめて見る黄色い椿として、心がくすぐられました。

 pinkyさん、
 いつもみて下さって、暖かなコメントを頂戴し、心から感謝しています。
 ありがとう~~♩
返信する

コメントを投稿

お出かけ」カテゴリの最新記事