
『枕草子 二』九曜文庫 49 岩波古典文学大系(「ほそだちのひらおつけて。きよげなるをのこの。もてわたるも。いとなまめかし。」)(2枚) 二条通(京都) : 沢田庄左衛門 慶安2[1649]
『枕草子 二』九曜文庫
(「ほそだちのひらおつけて。きよげなるをのこの。もてわたるも。いとなまめかし。」)(2枚)
▼ 一部分を写す。
ほそだちのひらおつけて。きよげなるをのこの。もてわたるも。いとなまめかし。
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
、、、、、、、、、、、、、、、ほそだ
ちのひらおつけて。きよげなるをのこの。もてわたる
も。いとなまめかし。、、、、、、、、、、、、、、
今回も簡単な記録のみにて失礼いたします^^
清少納言 [著]
早稲田大学蔵書
二条通(京都) : 沢田庄左衛門,
慶安2[1649]
4冊 ; 25.6×18.5cm
早稲田大学図書館
参考
『枕草子』九曜文庫 慶安2年
日本古典文学大系
新日本古典文学大系
『枕草子 一』
(一から三十六 総合)『枕草子』25 『枕草子』一巻読了(1〜36段) 九曜文庫 二条通(京都) : 沢田庄左衛門 慶安2[1649]
『枕草子 二』
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます