乱鳥の書きなぐり

遅寝短眠、起床遊喰、趣味没頭、興味津々、一進二退、千鳥前進、見聞散歩、読書妄想、美術芝居、満員御礼、感謝合掌、誤字御免、

10月中旬の奈良のもみじ 【竜田川錦おりかく神無月 時雨の雨をたてぬきにして】読人知らず

2013-10-16 | ことのは


  古今和歌集 314 題知らず

  竜田川錦おりかく神無月 時雨の雨をたてぬきにして  
                       読人知らず





 
 10月中旬
 奈良のもみじは、今、こんな感じです(*^_^*)

 真っ赤に頬を染めるには、もう少し時間がかかりそうですが、もみじの種も少し色づき始め、可愛いのです。
 今年のもみじの葉は甘いのでしょうか?
 虫に食べられている葉を多く見ました。
 可哀想に………。

 虫さん、もみじは、食べないで!
 
    








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 驚いた!コブシの実 | トップ | 四天王寺 五智光院(ごちこ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ことのは」カテゴリの最新記事