MOS-YANの自然観察日誌

身近な自然を探したら…

10月もあと1日に

2012年10月30日 | 野鳥

やっと涼しくなったと思ったら、今年も後2ヶ月を残すだけとなってしまいました。

お馴染みのカワセミ池も、縄張りが決まったのかな?と思わせるような雰囲気がします。

いつもでしたら午前中1~2回しか姿を見せない若い雄が、今日は10回以上現れてダイビングやホバリングをしていました。

それに引き替えカワセミパパの方は、時々姿を見せるもののダイビングを全く行いません。

朝一でかなり騒がしく争っているような声がしていましたので、もしかしたら‥‥?

池のピラカンサも、いよいよ真っ赤に色づき、鳥たちが集まってきています。

これからしばらくの間は楽しませてくれそうですね。

Blog_1457

EOS7D + EF400mm F5.6    ISO500  1/1000  F/7.1   2400×1600pixで切り出し

これは先週のカワセミパパです。 バックがうるさいのはご勘弁ください。m(_ _)m もしかしたらこの勇姿は見られなくなるかもしれません。

Blog_1587

EOS7D + EF400mm F5.6    ISO640  1/800   F/5.6   若干トリミングあり

赤く色づいたピラカンサに来た若い雄です。 一冬の間、楽しませてくれることを期待しています。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする