昨日、今日と天気は快晴です。
でも体調不良で出かけられません。
私はスギやヒノキには殆ど大丈夫なのですが、この時期のイネ科の雑草の花粉に毎年やられます。
今回はそれにプラスして風邪もひいたようで…。
今日になって大分調子は良くなってきたので、明日には普通に動けそうで一安心です。
何にしても、今日は家でノンビリするつもりです。(^^;)ゞ
写真はカワセミに戻ろうか?と思いましたが、沖縄の締めで鳥をちょっとだけ…。
イソヒヨドリ 後の建物は『美ら海水族館』です。 イソヒヨドリは那覇の市内でもよく見かけましたが、シーサーに乗っているところが沖縄らしくて…。(^^)
リュウキュウサンショウクイ サンショウクイの亜種です。 額の白い部分が狭いのが特徴です。
機材 E-M5 + LUMIX G VARIO 100-300mm
この写真を撮った後、急に晴れてきて前出のリュウキュウギンヤンマなどが撮れました。
次回からは、またカワセミネタになると思います。